※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。
そんな中で訪れたのが「パーソナルマシンピラティス&ジムELEMENT(エレメント)恵比寿目黒店」。
ELEMENTは、1回30分・完全マンツーマンで行うマシンピラティススタジオ。プロのトレーナーが一人ひとりの身体の状態に合わせて丁寧にサポートしてくれるため、初心者でも安心して通えるのが特長です。
この記事では、実際にレッスンを受けて感じた身体の変化はもちろん、ELEMENTならではのアプローチやスタジオの雰囲気まで、ピラティス初心者のリアルな目線で詳しくレポートしていきます。
パーソナルマシンピラティス&ジムELEMENT(エレメント)とは?
パーソナルマシンピラティス&ジム ELEMENT(エレメント)は、プロのトレーナーによるマンツーマン指導と、初心者にも寄り添った丁寧なサポートが特長のスタジオです。
1回30分の短時間レッスンは、日々の生活に取り入れやすく、無理なく続けやすいのが魅力です。
また、店舗によってはピラティスだけでなくパーソナルトレーニングにも対応。まずは正しい姿勢や身体の使い方を習得し、その後は筋力アップやボディメイクに挑戦するなど、段階的にステップアップできるのもELEMENTならではの強みです。
プロのサポートで安心スタート!ELEMENTのマシンピラティス体験
今回訪れたのは、パーソナルマシンピラティス&ジムELEMENT(エレメント)の恵比寿目黒店。アクセスは、恵比寿駅・目黒駅のどちらからも徒歩約9分。実際に行きと帰りで両駅を使ってみたところ、同じくらいの距離感でした。スタジオは閑静な住宅街の一角にあり、喧騒から離れた落ち着いた空間。トレーニングにしっかり集中できる、居心地のよさが印象的です。
ウェア・タオル・ドリンク・プロテインはすべて無料でレンタル可能
まずは更衣室で着替えからスタート。鍵付きの個室更衣室とロッカーが完備されており、落ち着いて準備ができる環境が整っています。デオドラントシートやヘアゴムなどのアメニティも揃っていて、細やかな気配りが感じられました。
カウンセリング&姿勢チェックで「自分の身体のクセ」を可視化
今回案内してくれたのは、小野美紗トレーナー。明るく朗らかな雰囲気で迎えてくださり、初めてのスタジオでも安心して過ごせました。
レッスン前には、肩こりや首のハリといった日常の身体の悩みから、普段の姿勢や生活スタイル、運動経験に至るまで、じっくりとヒアリング。筆者の話に丁寧に耳を傾けながら、身体の状態やクセを細かく把握していく姿勢がとても印象的でした。
その後は、現在の姿勢を写真でチェック。正面・横・後ろからの写真を撮影し、立ち姿勢や骨盤・肩の位置などを細かく確認していきます。
姿勢の悪さが気になっていました!ぜひ治したい……。
静止姿勢に続いて、前屈や後屈などの可動域もチェック。普段のクセや負担のかかる部位を明らかにすることで、不調の原因が少しずつ見えてきます。
「何から始めたらいいかわからない」「どこを意識すればいいのか曖昧」と感じていた筆者にとって、一つひとつ言語化してもらえることが、大きな安心感につながりました。
呼吸の仕方から見直す、身体づくりの第一歩
姿勢チェックを終えたあとは、仰向けになって「呼吸」の確認へ。まずは普段通りに呼吸してみると、小野トレーナーはすぐに「呼吸が浅く、肋骨があまり動いていないですね」と指摘してくださいました。
息を吸ったときにお腹が膨らむ傾向があるので、少しずつ“腹式呼吸”から“胸式呼吸”へと意識を変えていきましょう。腹式呼吸のままだと、お腹が膨らんでしまってインナーマッスルがうまく使いにくくなるんです。
いよいよマシンを使ってトレーニング開始
呼吸の感覚をつかんだあとは、マシンを使った本格的なトレーニングへ。まずは小野美紗トレーナーの見本から。最初にポイントを丁寧に教えてもらえるのでわかりやすい。
最初は四つ這いの姿勢からスタート。ここでは、骨盤の自然なカーブを保った状態である「ニュートラルポジション」と、骨盤を後ろに傾ける「骨盤後傾」を交互に繰り返すエクササイズをして、下腹部や肋骨の外側あたりにじんわりと効かせていきます。
「首が落ちすぎたり、逆に上がりすぎたりしないように。首から腰までが一本に繋がっているイメージで動いていきましょう」と小野トレーナー。姿勢の微調整もその都度してくれるので、初めてでも安心して取り組めます。
「肩が上がりすぎないように」と意識するポイントをしっかり教えてくださいます。
続いては、骨盤や背中の丸みをキープしたまま、両手を遠くへスライド。背中のラインが崩れたり、お尻が先に動いたりしないよう、細かなポイントを意識しながら丁寧に進めていきます。

下腹部がきついです……!
インナーマッスルがしっかり働いている証拠ですよ!!
続いては、仰向けの姿勢で行う体幹トレーニングへ。骨盤と背骨の動きを丁寧にコントロールしながら、お腹やもも裏にじっくり効かせていきます。
まずは、骨盤を軽く後傾させ、お腹を引き上げるようにして、お尻を少しだけ持ち上げる動きからスタート。
お腹が膨らまないように、お腹を薄く保ったまま上げていきます!すごく良いです!
次のステップでは、背骨を一つずつ丸めるようにしながら、お尻から背中まで順番に丁寧に持ち上げていきます。続けて、息を吐きながら背中の上部から順に背骨をゆっくり下ろし、最後に骨盤とお尻がやさしく床に戻るよう意識します。
顎は二重あごを作るようなイメージで、マシンが動かないようにするとさらに良いですね!
どうしてもマシンが動いちゃいます……。
足は真下に押すイメージでいきましょう。横に力が逃げるとマシンが動いてしまうので、下方向を意識してみてくださいね!
ストラップを使った体幹トレーニングへ
続いては、仰向けの姿勢でストラップを使った体幹トレーニングに挑戦。足は股関節と膝の角度が90度になるように持ち上げ、ストラップを肩の真上にセットします。
首がすくまないように意識して。顎を軽く引いて、首を長く保ってくださいね!
そのまま息を吐きながら、肩甲骨あたりまで上体を起こし、両手をお尻の横へ。お腹の下あたりにしっかり効いている感覚に、「腹筋がけっこうキツいです……!」と思わず一言。パーソナルならではの細かなフォーム指導で、狙った筋肉に確実に効かせていきます。

ストレッチポールを使って正しいフォームをサポート
次は四つ這い姿勢に戻り、ストレッチポールを使って股関節の連動性を高めるエクササイズへ。手首と膝の位置を整え、膝を前に軽く引き寄せていきます
お腹と脇腹に力を入れるイメージで動いてみましょう!
足首がリラックスしていて、ちょうどよく力が抜けていると、足やふくらはぎに余計な力が入りにくくなります。
そうすることで、足のつけ根(股関節)を動かすために大切な「腸腰筋(ちょうようきん)」がしっかり働きやすくなります。
逆に、足をガチッと固定しすぎると、体を支えるために足やふくらはぎが過緊張となり、股関節のスムーズな動きや体幹との連動が妨げられやすくなるそうです。
逆方向からのアプローチにも挑戦!
続いては、ボックスを使って背中を反らせる動きにチャレンジ。ここまでは「丸める」動きを中心に進めてきましたが、「反らす」ことで逆方向からのアプローチを加えていきます。
肋骨が開きやすいので、閉じたまま動けるように意識してみてください。
動きに慣れてきたところで、マシンの負荷を少し強めに調整。その状態でさらに2セット繰り返すと、背中の上部にじわじわと効いてくる感覚をしっかりと味わえました。
このように、一人ひとりに合わせて強度を微調整できるのは、マシンピラティスならではのメリット。無理なくステップアップできるので、初心者でも安心して続けられると感じました。
最後の仕上げは膝立ちの姿勢でのアームワーク。肋骨を締めた状態を保ちながら、腕を動かしていきます。
最後にもう一度、姿勢チェックでビフォーアフターを実感!
レッスンの締めくくりには、はじめに行った姿勢チェックを再び実施。最初に撮影した写真と比べながら、身体の変化を一緒に確認していきます。背中の丸みが出てきてますね!気になっていた肋骨も、だいぶ締まってきていますよ!
さらに、プロの目による丁寧なフィードバックを通じて、それまで漠然としていた不調の原因が、具体的な改善点としてクリアに見えてきたのも、大きな収穫の一つです。
小野トレーナーに聞いてみました!ELEMENTの魅力とは?
体験レッスンを終え、小野トレーナーにELEMENTならではの魅力やサービスのこだわりについてじっくりお話を伺いました。パーソナル×マシンピラティス×30分の魅力とは?
ーELEMENTの「パーソナル×マシン×30分」スタイルには、どのような魅力があるのでしょうか?パーソナルトレーニングだからこそ、その方の身体に合わせたアプローチがしっかりできるのが大きな魅力です。グループやセミパーソナルとは違い、完全に1対1のセッションなので、お一人おひとりの課題に丁寧に向き合えます。
また、マシンを使うことで、強度の細かな調整ができるのも大きなポイントです。今日の体験レッスンでも、実際に負荷を変えながら動いていただきましたが、こうしたきめ細やかな対応ができるのはマシンならではの強みですね。
見た目には少し難しそうに感じるかもしれませんが、実際にはサポート力が高く、正しい姿勢や身体の使い方を習得しやすいのが大きな魅力です。
そして、ELEMENTならではの「1回30分」の時間設定も、無理なく続けられる理由の一つです。60分だと構えてしまう方も少なくありませんが、30分なら気軽に続けられると好評です。
短時間でしっかり身体を動かせるからこそ、スキマ時間を使って通いやすい。忙しい方や運動初心者の方にもぴったりのスタイルだと思います。
初心者でも安心。継続しやすい工夫とサポート
ーELEMENTには初心者の方も多いと伺いました。運動が苦手な方でも大丈夫でしょうか?もちろんです。ELEMENTには、運動からしばらく離れていた方や、ピラティスが初めての方も多く通われています。運動に不安がある方でも安心して始めていただけるよう、初回体験の段階から丁寧なサポートを心がけています。
不安なことがあれば事前にしっかりヒアリングを行い、納得したうえで体験や入会につなげられるようにしています。よくあるのが「フォームが正しくできるか心配」という声ですが、パーソナルレッスンではその場で動きを確認しながら細かく修正できるので、心配はいりません。
また、周囲の目が気になる方や、できていない姿を見られることに抵抗がある方も、マンツーマンの環境なら周囲を気にせず、自分のペースで集中できます。
その日の身体の状態やお悩みに合わせて、無理のない範囲でメニューを組み立てていくので、「自分にもできるかも」と思っていただけるはずです。運動に自信のない方にこそ、ぜひ一歩を踏み出していただきたいですね。
ー継続されている方も多いとのことですが、通っている方からはどのようなお声が多いですか?
「姿勢が整ってきた」「肩こりがラクになった」「身体が軽くなった」など、日常での変化を実感される声をよくいただきます。継続して通うことで筋力がつき、「疲れにくくなった」とおっしゃる方も多いですね。
理想的なのは週2〜3回のペースですが、週1回でも続けていくことで、しっかりと変化を感じられます。
さらにELEMENTでは、回数無制限で通える「通い放題プラン」も用意しているため、忙しい日々の中でもスケジュールに合わせて無理なく通い続けられます。
ー今日体験した際も、「このまま続けたら変われるかも」と感じました。モチベーションにもなりそうです。
そう言っていただけて嬉しいです。実際、「ここをこうすればいいんだ!」という気づきや、前回できなかった動きが少しできるようになることで、次への意欲がぐっと高まる方は多いですね。
私たちも常に「次はここを課題にしましょう」とお客様と一緒に目標を共有しながら、一歩ずつ進んでいきます。その積み重ねが、やがて大きな変化につながっていくのです。
ELEMENTの通いやすさの理由とは?
ー他のスタジオとの違いや、ELEMENTならではの強みがあれば教えてください。ELEMENTには多くの特長がありますが、とくに以下の2点は、通っている方から高く評価されています。
①「整える」から「鍛える」へ。ELEMENTならではの段階的なアプローチ
ELEMENTでは、ピラティスだけでなくウェイトトレーニングにも対応しています。トレーナーはピラティスとウェイト、両方の専門知識を持っているため、目的や身体の状態に合わせた柔軟な指導が可能です。まずはピラティスで姿勢を整え、土台をつくることからスタート。そのうえで、「筋力をつけたい」「さらに引き締めたい」といったニーズに合わせて、ウェイトトレーニングにステップアップもできます。
恵比寿店はピラティス専門ですが、ウェイトトレーニングとの併用が可能な店舗もあります。店舗間の移動も柔軟に対応しているため、「ボディメイクにも挑戦したい」「もっと身体を動かしたい」といった要望にも無理なく応えられます。
②仕事帰りでもOK!レンタル完備で手ぶら通いが可能
ELEMENTのもう一つの強みは、日常の延長で通える「手軽さ」です。1回30分の短時間レッスンに加え、ウェア上下・タオル・お水まで無料でレンタルできるため、荷物なしで気軽に立ち寄れるのが魅力です。「生活の中に自然と取り入れられる」ことは、運動を習慣づけるうえで大切なポイント。通いやすい仕組みがあるからこそ、継続しやすいのです。
パッケージは、使いやすさを考えて手が汚れにくい横長タイプを採用しているんだとか。細部にもこだわりが感じられます。
さらにレッスン後には、自社開発のオリジナルプロテインを無料で提供しています。トレーニング後の身体は、筋肉が一時的に壊れたような状態。そこにタンパク質を素早く補給することで、より効果的な回復をサポートします。
プロテインは「栄養」「休息」「回復」をバランスよく補えるよう設計されており、甘すぎず飲みやすい味わいもご好評いただいています。運動後のルーティンとして取り入れやすく、身体づくりを内側から支えてくれる存在です。
ー最後に、これからピラティスを始めようか迷っている方にメッセージをお願いします。
「ピラティスって自分にできるのかな?」と不安に思う方も多いですが、ELEMENTでは一人ひとりに寄り添いながら、できることから無理なく始められるよう丁寧にサポートしています。
最初から完璧にできる方なんて、実はほとんどいませんし、動きがよく分からず不安になるのも自然なことです。
もちろん、最初は「きついな」「難しいな」と感じる場面もあるかもしれません。けれど、「気持ちよかった」「できた!」といった前向きな感覚を少しずつ重ねていくうちに、運動への苦手意識がやわらぎ、自然に楽しさが感じられるようになっていきます。
「運動が苦手」「続けられるか不安」と感じている方にこそ、ぜひ一度ELEMENTでの体験を通じて、ピラティスの心地よさを味わっていただきたいです。
気負わずに踏み出した一歩が、きっと未来の自分を前向きに変えてくれるはずです。
「変われるかも」の手ごたえをくれたELEMENTでの30分
「たった30分なのに、身体がここまで変わるなんて!」そんな驚きと手ごたえを感じられたELEMENTでの初レッスン。正しい身体の使い方や呼吸法を、一つひとつ丁寧に教えてもらいながら、整う感覚を実感できました。忙しさに追われて「自分の身体のことを後回しにしていたかも」と思っている方にこそ、一度体験してほしいスタジオだと感じました。

店舗名 | パーソナルマシンピラティス&ジムELEMENT(エレメント)恵比寿目黒店 |
住所 | 東京都目黒区三田2丁目7-6 目黒フラット101 (専用入口があります) |
提供プログラム | 通い放題型パーソナルマシンピラティス&ジム |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
アクセス | JR恵比寿駅、JR目黒駅から共に徒歩9分 (恵比寿駅・目黒駅からのアクセス) |
料金プラン | 22,000円〜55,000円(税込) |
レンタル有無 | ウェア・シューズ・ドリンク・プロテイン全て無料(プラン料金に含む) |
初回体験のお申込み | 初回体験お申込みフォーム |
運営会社 | 株式会社MIGRIDS |
公式HP | パーソナルマシンピラティス&ジムELEMENT(エレメント)恵比寿目黒店 公式HP |
首が少し前に出やすい姿勢ですね。背中や肩のラインを整えることで、肩こりや腰への負担も軽減できますよ。