趣味なびSTORES

CATEGORY

書籍 アクセサリー ファッション フラワー お菓子 レシピ 石鹸 絵画 写真 コスメ 食器 その他…etc
趣味なびに情報掲載中の先生たちが販売中の作品をご紹介します。
お気に入りの先生の作品や書籍で"おうち時間"をより快適に過ごしましょう。
#おうち時間を楽しく #おうちじかん #お家で読書

  • 書籍

    おとなを教えたいピアノの先生に伝えたいこと

    ―教室の中身を大公開!絶対身につけて欲しいおとなのピアノ術― おとなのピアノ教室ってどんな生徒がいるの?おとなを教えたいけれど、どうすればいいの?というピアノの先生のために、生涯学習音楽指導員の三上が、教室の中身と指導法をすべてをお伝えします! (作品・書籍URLに「試し読み」あり
    もっと見る
  • 書籍

    インドカレーは自分でつくれ

    新書で読む「インドカレー基本中の基本」。少ない数のスパイスで素材の良さを最大限に引き出す方法を伝授する。読者が自分でつくる、健康的でおいしいカレーの本。レシピ多数掲載。
    もっと見る
  • 書籍

    スクラッチプログラミングドリル(kindle版)

    プログラミングを習得するためには、  【作ってみる】⇒【動作を理解する】⇒【自分で考えて作る】 のサイクルが大切となります。 そして、【動作を理解する】の部分が難しく、根気が必要となる部分でもあります。 本書では着実に命令ブロックおよび組み合わせ方を理解することを目的に、問題形式の書籍としました。 それぞれの問題でプログラムの流れや命令の使い方を理解し、知識を積み上げて頂くことが、最終的に自分で作品を作れる力になると考えております。 2ページで1問の構成となっており、手軽に問題にチャレンジすることができます。 また、保護者の方がお子様にプログラミングを教える際,ヒントとなるトピックスも掲載しておりますので、ぜひ親子でプログラミングにチャレンジしてみてください。 <このような方におススメ> ・基本的なスクラッチプログラミングの考え方を学びたい ・参考書を写して動かすことはできたけど、なぜ動くのかが理解できていない ・ステップアップ形式でスクラッチをマスターしたい ・お子様にスクラッチのプログラミングを教えたい
    もっと見る
  • 書籍

    こんにちはぴあの(幼児用ピアノ導入教材・教本)

    市販の幼児用教材・教本が少し難しいと感じてらっしゃる方に、それらに入る前、またはそれらと並行して使っていただきたい教材です。ピアノレッスン導入期のアイデアのひとつとしてお使いください。 小さなお子さんが遊んでいるうちに音楽の基礎を身につけられればとの思いがこもった手作りの本です。
    もっと見る
  • 書籍

    きっと料理を作りたくなる本~姫と洋~Vol.5

    私はどうしたらいい?生まれて初めての感情だ。今までの全てがうわべだけだったのだと。自分は回りの友人達より余程早くから経験している・・・男性経験豊か・・・その自負が今崩れ去ろうとしていた。知らなかった。 高一の夏休みから全ては恋愛遊戯だった。 表面だけ、まるでドラマのヒロインを演じていたようなものだったと、今知った。 しかし洋は・・・違った。生まれて初めての感覚は・・・。無性な愛しさだ。 今まで男に対して感じた事は一度も無い。 あの植村直也でさえ、愛しさではなかったと言い切れる。 ちょっとしたステイタス。同級生からうらやましがられる為の飾り物・・・。 自己陶酔・・・別れて一年もしないうちに姫はそう分析したのだ。 その後、つきあったボーイフレンドは全て、自分がコントロールした。 近づくのも離れるのも・・・決して恨まれるような事はしない。 最後まで可愛い女で有り続けた。年上には特に・・・。 歳下のボーイフレンドには綺麗な姉を演じ・・・。 冷静に相手を選び相手を切りすてた。そして男女関係なんてそんなものだと高を括っていた。その経験が仕事に見事に生かされた。
    もっと見る
  • 書籍

    きっと料理を作りたくなる本~姫と洋~Vol.4

    丸二食堂にやってきた二人組は、河野興業の若い衆だった。 あきおは丸二を救うために社長に進言する。 そこで洋が丸二食堂で働いている事が社長に伝わる。 河野は洋という人間を見るため、一人丸二で食事をする。 そして洋にあきおを托す決心をする。 洋は夢が進みはじめる実感を得る。 夢とは、カルチエ・ラタンを潰すこと。 ジュンとエミ、そこにあきおが加われば、最高の店が作れる。 洋の目論見が着々と進みはじめる。 しかし・・・。
    もっと見る
  • 書籍

    きっと料理を作りたくなる本~姫と洋~Vol.3

    突然の来客で窮地に陥ったカルチェ・ラタンの料理を、ひょんな事からシェフの大狩に替わって作る羽目になった為、腕の片鱗をみせてしまった洋。 姫はそれをしっかり見抜いていた。と同時に大狩は洋をライバル店からの回し者・・・スパイと断定した。しかし洋にそんな気持ちはサラサラ無く、話が食い違う。 第一大狩が口にした店など知らない。 姫が洋から事実を聞き出すと提案しその場をしのいだが、洋は気持ちの傾きかけていた姫にも疑われていたと解り、深入りする前にカルチェラタンでの目論見を全てご破算にしようと思いつく。 強気だった姫に「辞めないで」と言われながらもカルチェ・ラタン去る。 どこかで食いぶちだけは探さねばならない洋。 運良くあきおのアパートの側にある安食堂で人手が足りないことを知り、とりあえずそこで働くことに決める。しかしその店はとんでもない秘密を持った食堂だった。
    もっと見る
  • 書籍

    きっと料理を作りたくなる本~姫と洋~Vol.2

    カルチェラタンに忍び込み仔羊とワインを盗んだ洋だが、無銭飲食代分を差し引いた給料が大狩からでた。 それは、来月も頼むなとも思えたし、これで終わりだとも思えた。 親しくなった女性ソムリエ姫から「来月もくるわよね」と念を押される。 姫と大狩に興味を持った洋はその言葉に応える。 但し工藤を追い出し自分が二番、ゆくゆくはシェフになるつもりである。 正式なスタッフとなってひと月が過ぎる。 ある夜、大狩は体調を崩し味覚障害を起こす。 そこで二番の工藤では無くなんと洋にソースの味見をさせた。 洋は持っている技術を少しだけ出すことになる。 姫はそれを黙って見つめる。 彼女は下心丸出しの工藤が鬱陶しい。 洋はシェフになりたい。 二人の利害関係が一致し、更に姫は洋が腕を隠している事を知ってると告げる。 工藤の追い出し作戦が始まる。
    もっと見る
  • 書籍

    きっと料理を作りたくなる本~姫と洋~Vol.1

    伊織ひろみ料理小説最新刊! 昭和の名作「愛と誠」を凌ぐ・・・!? フランス料理純愛小説ここに誕生です。 街の小さな料理屋で育った道本洋は高一の授業中、学年主任に呼び出された。 オーナーシェフである父の急逝・・・。 小学生の頃から店を手伝い、腕に自信のある洋は自分が父親の代わりに料理 を作ると言ったが母はそれを許さなかった。 「せめて高校は卒業して欲しい・・・」 それは洋に母と店を守れなかったという後悔を残した。 母の願いを聞き入れ無事高校を卒業し、しばらく店を手伝ったが父のセカン ドとして働いていた久田と洋の母親が結婚する事になった。 ぶちこわしたいっ! その気持ちを必死に押さえ洋は家をでる。 仕事先は寮と食事のある隣町の土建屋である。 順調に仕事をする洋だが、社長が可愛がる洋を嫉む荒くれ者達にいつの間に か囲まれていた。 洋はクビになる。 ある日、どうしても食べたいものがあると、現場で知り合った左官屋の河野 あきおを連れ「カルチェ・ラタン」というフランス料理屋に忍び込む。
    もっと見る
  • 書籍

    ビジネス版「風姿花伝」の教え

    内容紹介 『風姿花伝』は能楽の大成者・世阿弥が後継者のために書いた経営バイブルです。 世阿弥の教えから生まれた「初心忘るべからず」などの慣用句は多くの経営者が座右の銘にしています。 その世阿弥が能楽の極意をまとめた『風姿花伝』は、いわば日本最高峰のビジネス書です。 ビジネス書編集者や著者の中には「『風姿花伝』を知らずしてビジネス書を語るな」と主張する人間もいます。 それほどビジネス名著としても知る人ぞ知る存在となっているのが『風姿花伝』です。 本書はその『風姿花伝』の教えを、現役能楽師の著者がビジネス的に意訳しました。 徳川家康も心酔した仕事と人生の極意をぜひお読みください。
    もっと見る
  • 書籍

    「自宅教室」をはじめよう 完全版

    ハンドメイドの自宅教室をひらくための本 教室運営に欠かせない「作品編」「運営編」「人生編」の最強の三部構成。342ページで厚さは20ミリをこえる、単行本2冊分に相当するボリューム。教室運営のヒントがぎっしり。読み応えたっぷりの内容です 作品編、運営編のノウハウは、はじめての方もわかりやすく、具体例をあげて詳しく説明している。19年をかけ、のべ12000人を超えるレッスンしてきた実績から得たノウハウは、現場で役立つことばかり。 集客は誰でも気になるところだか、実は、自宅教室の場合、集客の原点は、先生自身がアート人生をいかに楽しく、幸せにおくっているか、ここにかかっている。 数字や実績を上げるためのノウハウや、ビジネス本は多く流通していが、女性の人生においていは、それらの動力となるのは、ひとりひとりの先生の幸せ力だ!ということを著者は経験上、知っている。この重要項目の「人生編」が加筆されたことは、他との大きな差別化になっている。 著者の19年のキャリアから余すところなく伝える人生読本としても興味深い一冊。
    もっと見る
  • 書籍

    ピアノの先生の伝え方トレーニング

    「やる気が見えない」「返事がない」「態度が悪い」「上達が遅い」「保護者のクレーム」……。 ピアノの先生は、生徒や保護者とのコミュニケーションにおいて多くの問題に悩まされています。 この本では、ピアノレッスンでありがちな30のケースを紹介しています。 それぞれのケースでの対応方法を考えイメージすることで、コミュニケーションスキル=伝え方を身につけることができます。 コミュニケーションスキルが身につけば、生徒も自分もみるみる変わっていくのが実感できるはずです。 (著者:保科 陽子 / 4コマ漫画:藤井 昌子)
    もっと見る
  • 書籍

    一日一分からはじめる おだやかな人になる所作の習慣

    おだやかな所作は、自分も、自分と関わる周りの人の心も和らげます。 せわしない日々の中で、つい雑に振る舞ってしまいがち。 日々当たり前に行っている振る舞いを少し丁寧にするだけで、 心に余裕がうまれ、自分にも人にもやさしくなれます。 がさつでせっかちな自分を変えたい。 落ちついて心穏やかに振る舞える自分でありたい。 所作を通して自分を見つめ直したい。 そんなときに読んでほしい本です。 所作を丁寧にするための考え方と、 家でできる所作のプチおけいこをご紹介しています。 何か一つ、できそうなことから始めてみませんか?
    もっと見る
  • 書籍

    八寸・強肴で困らない本 お茶を楽しむ

    おうち時間。晩酌のおつまみをちょっとひと手間。 茶懐石といえば、向付、煮物、焼き物。それに比べたら 茶事後半の盃事でお出しする「八寸」や八寸の後に、亭 主の心入れで出す「強肴」は、ともすれば脇役と考えら れがちです。この本ではこれまで見落とされがちだった 「八寸」「強肴」に光を当て、誰でもかんたんに作れる 裏技を紹介しています。そして、「八寸」「強肴」とい えばやはり日本酒。本書をマスターすれば、茶懐石の約 束事から外れない、ちょっと洒落た家飲みやホームパー ティのおつまみにも応用できます。
    もっと見る
トップに戻る