お肌の潤いを守りながら
手洗いする石けん。
赤ちゃんやママ、
敏感肌の方に向けて
余計なものを一切入れずに
処方をおこしました。
これまでのカモミール石けんに加えて
クロモジ の石けんも仲間入り。
(雑貨石けんではなく、
身体に使える薬機法をクリア
している石けんです。)
消毒、消毒・・・で
手肌が荒れる方も多いと思います。
この石けんは、
ハンド、フェイス、ボディ、頭の地肌
お肌を優しく労わりながら
全身を洗うことができます。
石けんは1個 税込1400円
今回期間限定で
マスクスプレーとのセットで
2000円で販売します。
(無料でプレゼント包装も。)
クロモジ とカモミールの石けん
のご注文では、
通常2800円のところ、
スプレーとセットで3000円で
ご提供します。
ご自身で使うのはもちろん、
どなたかにお気持ちを添えるような
贈り物をお探しでしたら
お役に立てると思います。
-
書籍
人をその気にさせる伝え方の法則
※kindle Unlimited会員の方は無料で読めます。 人を思いのままに動かす方法があったらすごいと思いませんか? ・プレゼンでなかなか提案が通らない ・商品が売れず営業するのが苦手 ・最後まで話を聞いてもらえない ・人を惹きつける話し方が知りたい 実は、広告業界で90年以上も使われている「人をその気にさせる伝え方の法則」があるのをご存知でしょうか。 本書では、そんな魔法のような法則と、プレゼンテーションに落とし込むための具体的な方法を紹介しています。 私は現在ビジネスパーソン向けの話し方教室を営んでいますが、集客はすべて自分のホームページで行っています。もちろん、私のホームページにもこの“法則”が使われています。 驚くべきことは伝え方の法則を使った時と使わなかった時で相手の反応がまるで違うということです。 本書では最初に本質的なお話をして、そのあとに法則やテンプレートの紹介をしています。 そのため、内容をしっかり理解した上で実践に落とし込むことができます。もっと見る -
ファッション
「天本パターン塾」オリジナルジーンズ製作キット
ご要望の多かった、「天本パターン塾」の人気講座「世界で1本だけのオリジナルジーンズを製作しよう!」の製作キットの販売を始まました。 自分の体型に合った、世界で1本だけのオリジナルジーンズをご自身の手で作っていただくコト体験です。 ジーンズ製作に必要な「生地」・「パターン」・「付属」・「縫い方の説明書」を揃えてお届け。 裁断、縫製をご自分の手で行っていただけます。 洋裁経験がない方でも出来るように、縫いやすい仕様に工夫してご準備しております。 説明書を見てもわからない時は、メールにて個別にサポートさせていただきます。 ファストファッションがあふれ、服への「想い」や「価値」がだんだんと低下している昨今。 「自分の手」で作ることで、「服への愛着」や「着ることの楽しさ」など様々な新発見があると思います。 ぜひ、家族で、親子で、カップルで特別な思い出をおつくりください!もっと見る -
書籍
パターンナー・天本誠司の「世界一詳しい原型の引き方」
一般的な服作りにおいて欠かせないもの「原型」。 皆さんがよく見る洋裁の本などには必ず「原型」というものを基準として作図の説明がされているのではないでしょうか? それは「原型」というものがないとパターンが引けませんし、パターンを引く手順も説明もできないからです。 服作りにおいて「原型」は「基本」であり「スタート」であります。 そして服作りを理解するうえで「もっとも大切なもの」だと思います。 実際に教える立場になりいろんな書籍を見ていて、大切な原型について本当に「詳しく」、その「意味と引き方」、そして「体型理解」について書かれてある本が存在しないことに疑問を持っておりました。 そこで今回私の主催するパターン塾で行っている「原型の授業」を本にしてみました。 原型の(しかも見頃のみ)作図方法の説明のみで異例の60ページオーバーという長さになりましたが、ぜひ最後までお付き合いください。 ぜひこの本が皆様の原型理解のきっかけ、更なる良い服作りのスタートとなれば幸いです。もっと見る -
その他の作品
ボイスドラマCD「乙姫様のネコ」
教室代表/滑舌ボイストレーナー・アニーダの全国発売ボイスドラマCD「乙姫様のネコ」です。 福岡県の民話を元にしたお話です。 「銀河鉄道999」メーテル役・池田昌子さんとコラボレーションしています。もっと見る -
その他の作品
音楽CD「地球(ほし)のプレゼント」
教室代表/滑舌ボイストレーナー・アニーダの作詞・作曲オリジナル曲CDになります。 地球環境を危惧し、小さなことでも一人一人が意識をすれば変わってくるのでは、という思いを歌っております。 自然に他の人にも、優しい気持ちになれるのではとも、思っています。もっと見る -
書籍
パソコン絵画 ペイントツールSAIの教科書 1.説明&実践(初級)編
【夢具箱】で活用している絵画ソフト「ペイントツールSAI」の使い方と教材がひとまとめになった本が遂に完成致しました! 当教室完全オリジナルで、総ページ172ページフルカラーです。 作例の完成サンプルや使える紙のテクスチャ(質感)データを収録したCD-Rと、メールでの質問を3回分無料でできるチケット付き。 【内容構成】 説明編と実践編の2部構成です。 説明編にはパソコン用語の確認からSAIのダウンロード・インストール、機能説明等の情報が掲載。 実践編には実際に描きながら機能が覚えられる教材が7作品(+1)掲載されています。 当教室で活用するために制作した本ですが、一冊で一通り基本の絵を描けるようにと作っております。 教室に通うのが難しい方やまずは自分でやってみたいという方にはこちらをお勧め致します。もっと見る