ワークショップ
リクエスト受付中
リクエスト受付中
リクエスト受付中
リクエスト受付中
タイハーブの世界に浸る
料理・グルメ(お菓子・パン作り) /
神奈川県 横浜市
¥7,700〜
女性向け
男性向け
初心者向け
中上級者向け
訪日外国人向け(英語圏)
辛いもの好き、ハーブ好きさんに人気の「酔っ払いライスヌードル」他、タイハーブの魅力に迫るレッスンです。

詳細情報
ワークショップの内容
超本場級タイ料理が いとも簡単に作れちゃう、
SALA ISARA Monthly lessons
5月のメニューは
クイッティオ・パット・キーマオ(バジル入り 炒め米麺)
きしめんみたいな米麺を、バジルと野菜と一緒に 辛くいためる 屋台の人気料理。
ミエンカム(各種ハーブをチャプルーの葉っぱで包む前菜)
タイだと、道端でおばあちゃんが せっせとハーブを葉っぱで包んで、それを袋詰めしてスナックとして売っています。
色々な香りのハーブを 甘辛いタレと一緒に、これもまた、香りの独特な葉っぱで包んで頂きます。
これ、実は日本酒会で出したかったなー。
ポピア・トート (タイ風揚げ春巻き)
4月に「巻かない春巻き」で楽して頂いた分、5月はチマチマやっていただきます。笑
タイの屋台でも、ちびちびに巻いたやつをじゃんじゃん揚げて袋詰めして売っていました。
夕方屋台でよく出会って、 揚げたて買って帰って ビールのつまみにしたっけ。
ウエルカムドリンク、 試食時のお茶、それから 先生が適当に作ったデザートがつきます。
当日の流れ・所要時間
全体の所要時間 <180分>
STEP1 レシピ説明 <30分>
STEP2 全員で実習 <60分>
STEP3 ランチとして試食<30分>
STEP4 デザート 歓談 <30分>
その他注意事項
調味料にエビ、大豆、小麦が含まれたものを使用しますので、アレルギーの方はご遠慮ください。