教室情報

九段陶芸倶楽部

絵画・デッサン・陶芸 /東京都 千代田区
6

自分で使う器を作る!

【注意喚起】「GMO SK」を名乗る投資アプリに関して 「GMO SK」を名乗る投資アプリに関して、投資型詐欺の被害報道がございました。 GMOインターネットグループは、当該アプリの提供及びその運営には一切関与しておりません。 当グループとは全く関係のないアプリでございますのでご注意ください。 万一、被害に遭われたり、不審なアプリを発見された場合は、最寄りの警察署または消費者センターへご相談ください。 (当該報道URL) https://www.toonippo.co.jp/articles/-/2087332

詳細情報

教室の特徴教室の特徴

初心者ばかりの陶芸サークルですが、先生が在室時には親切に教えてくれます!
普段使いの器や、売っていないんだけど、こんなの欲しい。。。など、全てあなたの思いつきで自由に器を作れます。
時間内で、入退場自由なので、予定に合わせて作成できます。
一緒に陶器を作りませんか?

月2回火曜日
会費月2,500円
材料費込

※九段生涯学習館での活動は、施設の利用規定に則って団体登録をし、利用申請を行っています。入会に関しては、会員登録が必要となります。

普段使いの器で、こんなの欲しいけど、売っていない。。。とか、見たことあるあの器を作りたいなど、器を自由に作成できます。
また、絵付けや釉薬なども学べ、世界に1つオリジナルの器が作成できます。
会員はみんな初心者です!!!
先生が在室時には丁寧に教えてくれるので、どんな器でも作成できます。
昼コース13:00-17:00
夜コース18:00-21:00(現在休み10月再開予定)自由入退場できますので、主婦のかたも会社勤めの方も安心です!
一緒に陶芸してみませんか?

例 初めは茶碗、マグカップ、一輪挿しを作成し、自由課題では、酒器、お皿、箸置き、花瓶、土鍋、鉢カバーなど作成。
①作品を作る
②削って形成
③素焼き
④絵付
⑤釉薬をかける
⑥本焼き

レッスンスケジュールレッスンスケジュール

月2回火曜日
13:00-17:00
18:00-21:00(現在休み。2025年10月再開予定)
自由入退場

身につくスキル・資格身につくスキル・資格

陶芸家

月謝/入会金/年会費月謝/入会金/年会費

月謝2500円
材料費、場所代込
体験1回1500円

その他注意事項その他注意事項

見学自由
体験レッスン1回1500円

アクセス情報

交通アクセス交通アクセス

東京メトロ東西線 九段下駅 6番出口徒歩1分

東京メトロ半蔵門線 九段下駅 6番出口徒歩1分

都営新宿線 九段下駅 6番出口徒歩1分

電話番号電話番号

09043776344 09043776344

この主催者の他の教室

お勧めのワークショップ

会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。

×

ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

会員登録をすると、主催者に質問ができます

×

主催者への質問は会員限定機能です。
会員登録して主催者に質問をしてみましょう!

トップに戻る