模写から描くオリジナル墨絵
東洋画の伝統画材である墨を、 古典作品の模写を通して体験します。 水や和紙、筆との調和を味わううちに、奥深さが楽しく感じられてきます。
詳細情報
ワークショップの内容
俵屋宗達、伊藤若冲、円山応挙、速水御舟等の水墨画作品の中から好きなものを選び、
最初に鉛筆で軽く下描きをしてから、
画仙紙(にじむ紙)または鳥の子紙(にじまない紙)に墨で模写をします。
墨だけでなく、水彩絵の具や顔彩を使って色を添えたり、一部アレンジを加えてもOK。
作品の世界を堪能しながら、楽しんで絵にしていきましょう。
※墨は、植物油や松の木を燃やしてできた煤(すす)を、膠(にかわ)で練り固めて乾燥させたものです。
水分調節によって濃淡の幅ができ、使う和紙の種類によっても色々な表情を見せてくれます。
当日の流れ・所要時間
全体の所要時間 <120分>
STEP1 講座の流れの説明<5分>
STEP2 模写したい作品を選び、画仙紙で描くか鳥の子紙で描くか選ぶ<約5分>
STEP3 鉛筆で軽く下描き<約15~30分>
STEP4 墨汁または墨で実際に模写<約30~40分>
STEP5 水彩または顔彩で彩色。終わった方は、お花等のモチーフを墨絵で描いてみましょう。<残りの時間>
その他注意事項
■持ち物:
使ってみたい墨をお持ちの方は、硯とともにご持参下さい。
<お教室でご用意するもの(予定)>
・水墨画用の和紙(画仙紙/鳥の子紙):F5サイズ(35センチ×27センチ)を予定
・墨汁、墨
・水彩絵の具または顔彩(部分的に着彩する時に使用します)
・筆類、筆洗器等
・下敷き用のフェルト布
・鉛筆1本、ねりゴム(下描き用)
・絵皿、梅皿(プラスチックの花型パレット)、水差し等
・モチーフ(模写が早く完成した方用。花・植物を予定)
日程・参加チケット情報
リクエスト受付中です!
アクセス情報
交通アクセス
JR京浜東北線 関内駅 北口より徒歩5分
ブルーライン 関内駅 イセザキモール、マリナード側出口から徒歩5分
みなとみらい線 馬車道駅 5番出口より徒歩10分
レビュー
現在募集中です
この主催者の他のワークショップ
お勧めのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!