家族もじぶんも守る 漢方おはなし会
- 0
西洋医学ではカバーしきれない不調も、漢方の知恵で整える。家族も自分も元気にするおはなし会です
詳細情報
教室の特徴
私の教室「家族も自分も守る漢方おはなし会」は、忙しい毎日の中で家庭で自分や家族の健康を守りたい方に向けた、漢方を身近に感じられる講座です。西洋医学では対応できない不調や、薬を続けても残る不調に悩む方々に、漢方の知恵を知ってもらい、暮らしに取り入れる方法をお伝えします。
私は薬剤師として22年、病院、クリニック、ドラッグストア、調剤薬局などで子どもからお年寄りまで幅広く患者さんを見てきました。その経験から、患者さんの多くは「お医者さんに相談すること」しか知らず、家庭で健康を守る手段を持たないことを実感しています。漢方はそんな日常の不調にも活かせる選択肢です。
教室では、漢方の専門用語をわかりやすく解説し、食生活や季節の過ごし方など、家庭で無理なく実践できるセルフケアも紹介します。単なる座学ではなく、質問や相談もできる雰囲気で、参加者同士の情報交換も楽しめます。
漢方は体調だけでなく、心にも働きかけます。ストレスや不安を抱える方が、漢方の知恵で少しずつ日常生活にゆとりを感じられるようになることも多くあります。「家族も自分も元気に、心も整う暮らし」を目指すのが、この教室のコンセプトです。
レッスンスケジュール
基本は毎月第3木曜日と土曜日の開催です。※変動することがあります
・木曜日:午前10:00〜11:30
・土曜日:午後13:30〜15:00
15分前から会場(カフェ)に入れます
おはなし会テーマはInstagramに掲載しています!
月謝/入会金/年会費
参加費 1500円(薬膳茶付き)
※キャンセルは2日前までにご連絡ください。それ以降のご連絡の場合は参加費を頂いております
アクセス情報
交通アクセス
JR宝塚線 宝塚駅 徒歩5分
阪急宝塚本線 宝塚駅 徒歩6分
この主催者の他の教室
お勧めのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!