詳細情報
教室の特徴
2011年8月開設 小学校高学年以上入会可能
合気道いぶき館は、2011年8月に開設した(公財)合気会公認の合気道専用道場です。
合気道は「愛の武道」とも云われ、自ら攻撃することなく、相手を包み込み抵抗できなくすることで、争いを起こさない事を主眼とした武道です。
そのため、自ら攻撃する為の技が存在せず、試合もありません。
但し、その内容は大変難解で、身に付ける迄には長い年月が必要です。
いぶき館では、35年の合気道修行の中で身につけたエッセンスの一番濃い部分を会員の皆様にわかり易く個別に指導することで、できるだけ早く合気道の技を身につけていただき、心身ともに強くなっていただくことを目的として、日々稽古に励んでおります。
会員数は令和元年11月現在、 一般クラス21名、小学生クラス11名。
稽古は、最近では珍しい、多人数掛け(一人対二人以上での稽古)、武器技(短刀、太刀、杖)を中心に、座技等の基本技を大切にした内容と成っております。
特に当道場で大切にしているのは、多人数掛けです。
これは、試合のできない合気道ですが、その技を型稽古だけではなく、実際に使えるレベルまでにしたいと云う考えから行っているものです。
私も関東、関西の多くの道場を見てきましたが、こういう稽古をしているところは大変少ないと思いますので、ご興味のある方は、是非一度見学にお越しください。
道場が32畳と小さいため、一度に稽古できる人数は10名程ですが、その分お一人お一人に細かい指導をしています。
他道場と大きく違うのは、(普通は指導者が手本を見せ、あとは道場生同士稽古をする事が多いのですが)、全員に対して森藤が直接、細かく、指導を行います。
これは小学生クラスも、一般クラスも同じです。
こういう細かい指導が苦手という方もおられるかもしれませんが、私が30年以上多くの道場で学んで来た合気道のエッセンスの一番濃い部分をお伝えしたいと考えて、このスタイルをとっております。
そのため、他道場から移籍された方々からも、「この道場に来て、初めて技の意味が分かった」等のお言葉を頂いております。
私の流儀は合気会(合気道開祖 植芝盛平先生の流儀)ですが、茨城の岩間流、大東流合気柔術、心身統一合気道も修行したため、合気会の技とは少し違う部分が有るかもしれませんので、予めご了解ください。
オンラインレッスンでは護身術講座のみ行います。
レッスンスケジュール
▶日、水、金19:30−21:00
オンラインでは、護身術のみ行います。
実施スケジュールはご相談ください。
身につくスキル・資格
合気道段位、国際合気道有段者証交付
月謝/入会金/年会費
月会費6000円(学生5000円)
小学生6000円
※入会金は会費一月分
護身術 1回60分 5000円(3名まで)
その他注意事項
合気道は1ヶ月以内で、3回まで無料体験出来ます。
Available in English
アクセス情報
交通アクセス
西鉄天神大牟田線 高宮駅 高宮駅から徒歩8分
西鉄天神大牟田線 大橋駅 大橋駅から徒歩12分
JR鹿児島本線(博多~八代) 竹下駅 竹下駅から徒歩15分
電話番号
公式ホームページ
この主催者の他の教室
お勧めのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!