ワークショップ

すし屋の娘直伝!江戸前寿司を気軽に楽しめる様になろう!

文化・伝統 / 東京都 足立区
¥9,350〜
女性向け 男性向け 初心者向け

すし好き集まれ♬握り寿司とちらし寿司に詳しくなろう!

詳細情報

ワークショップの内容ワークショップの内容

こんなことで悩んでいませんか。
・すし屋へ行ってみたいけど、格式が高く入りにくい
・すし屋へ行ったけど、大将に怒 られそうで食べ方に自信がなく、楽しめない
・外国人を連れて行ったけど、「すし・すし屋」のことを知らないので、質問に答えられない
・寿司通ってなんだろう?
・すし屋のカウンターで食事をしてみたい
・すし屋でのマナーがわからない
など


セミナーで得られるメリット
・文化を学ぶとともに、すし屋でのマナーと言われている疑問を解決
・お寿司を食べる時にこれまでよりレベルアップして頂きたい
・どの店でも対応できるように基本を身につけられる
・「すし屋へ行ってみよう!」と勇気を持てる
・自信を持って、握り寿司とちらし寿司を食べられるようになる
・大将とコミュニケーションをとりながら食事できる
・畳の部屋のしきたりを知ることができる
・すし屋のおもてなしに答える方法を知ることができる
・楽しく学べ、マナーなど不安な点を解決できる

①会場はすし屋の2F
受講する際に意識してほしいことをお伝えします。意識して受講してみてください。
東京のすし屋の娘直伝!すし体験型講座。オンライン講座

②おもてなし
おもてなしとは何か?
「おしぼり」や「畳の部屋」でのしきたりも学びます。

③すしの歴史
起源・納税品のすし・いくつかある「すし」の漢字の違い・「江戸前寿司とは?」・江戸時代に人気だったすしと大正時代に人気になったネタは?など

④すし屋の符牒
もともと「お客さんにわからないよう、カウンター内では“隠語”を使う」のが、すし屋のルールでした。 「あがり・むらさき・なみだ・おあいそ」の由来と意味を学びます。

⑤すし屋のメニュー
握り寿司の特徴と注文の仕方
握り寿司が全国に広まった理由とすしの大きさの変化
握り寿司に見る寿司職人の配慮
巻き寿司と海苔巻きの歴史
鉄火巻きの由来
ちらし寿司の特徴と注文の仕方
現在のちらし寿司ができるまでの歴史
海鮮丼と江戸前ちらしの違い

⑥美味しい食べ方
いただきます・ごちそうさま
手か箸かと江戸時代のすし屋から見るすしのあり方
・職人に失礼なすしの食べ方など

⑦すし屋での振る舞い
良い関係を築くためにできる事
予算が心配な場合の注文方法
東京のすし屋の娘直伝!すし体験型講座。オンライン講座

⑧豆知識
知っているとプラスですし屋を楽しめる?豆知識を学びます。

⑨実践
カウンターで、レッスンオリジナルのすし(にぎり・ちらし)をお選びいただき、学んだことを実践します。

①⓪修了書&記念品
修了書と記念品を受け取り、レッスン終了です。
修了者のみ次のセミナーにお進みいただけます。

当日の流れ・所要時間当日の流れ・所要時間

定休日:木曜日/第2水曜日

人数、ご希望日時はご相談ください。

その他注意事項その他注意事項

・この講座は、文化講座であり、寿司店とは別の主催になておりますことを理解の上、ご参加ください。(Susy's Zoo)
・寿司店への直接の問い合わせ、書き込み等はご遠慮ください。
・寿司店2階の畳の部屋での座学をし、カウンターでの実践になります。
・10分以上の遅刻はキャンセルとしお断りしております。時間に余裕を持ってお越しくださるようお願いします。

日程・参加チケット情報

リクエスト受付中です!

アクセス情報

住所住所

東京都足立区 開催場所(オンラインの場合はURL)は購入完了後にご確認ください。

交通アクセス交通アクセス

東京メトロ千代田線 綾瀬駅 徒歩7分

東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン) 五反野駅 徒歩25分

つくばエクスプレス 青井駅 徒歩20分

レビュー

現在募集中です

もっと見る

この主催者の他のワークショップ

お勧めのワークショップ

会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。

×

ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

会員登録をすると、主催者に開催リクエストや質問ができます

×

主催者への開催リクエストや質問は会員限定機能です。
会員登録して主催者に開催リクエストや質問をしてみましょう!

トップに戻る