教室情報 無料体験レッスン有り

茶茶まるサロン

文化・伝統 /大阪府 羽曳野市
0
女性向け シニア向け 初心者向け

テーブルで楽しむ日常茶道

詳細情報

教室の特徴教室の特徴

テーブル茶道は、現代の忙しい生活の中でも手軽に楽しむことができる新しい形の茶道です。従来の茶道で​求められる厳格な知識や高価な道具は必要ありません。代わりに、日常のテーブルを使って、抹茶の風味と​静かな時間を楽しむことができます。

着物を着る必要もなく、和室や畳も不要です。普段の生活空間で、気軽に茶道の心を感じることができるの​がテーブル茶道の魅力です。必要なのは、ほんの少しの抹茶と、心を落ち着ける時間だけです。

仕事の合間に、あるいは一日の終わりに、自分自身と向き合うひとときを持つことで、心の調和を取り戻す​ことができます。テーブル茶道は、現代のライフスタイルに寄り添いながらも、日本の伝統と美を感じるこ​とができる素晴らしい方法なのです。

レッスンスケジュールレッスンスケジュール

**教える内容**
月ごとのテーマと茶の湯にまつわる行事やエピソードに沿って抹茶時間と心の調え方を共有していきます。
(月は仮)
1月「抹茶の基礎知識」・「初釜について」
2月「テーブル茶道と茶道」・「筒茶碗」
3月「テーブル茶道の楽しみ方」・「利休忌」
4月「抹茶の効能・効果」・「お花見」
5月「抹茶時間を習慣化するメリット」・「野点」
6月「こころのセルフケアが必要な理由」・「水無月」
7月「平常心や心のゆとりを持つ方法」・「着るもの」
8月「凛とした人の特徴」・「平茶碗」
9月「自分らしさとは」・「お月見」
10月「印象アップのコツ」・「名残の月」
11月「美意識を磨く秘訣」・「口切」
12月「作法について」・「夜咄」

**タイムスケジュール**
①座学:月ごとのテーマ(40分)
②実演:お点前レクチャーおよび実践(30分)
③質問タイム、その他(20分)

**レッスン所要時間**
原則90分

**開催曜日・時間**
昼:火・水・金 13:00~14:30
夜:月・木・土 19:00~20:30

身につくスキル・資格身につくスキル・資格

**こんな方を対象としています**
▼気軽にお抹茶を楽しみたい方
▼日の終わり、1週間の終わりをリフレッシュしたい方
▼テーブル茶道に興味がある方
▼素敵な趣味を持ちたい方
▼抹茶時間で整えたい方

月謝/入会金/年会費月謝/入会金/年会費

**参加費**
月1回コース:3,000円
月2回コース:5,000円
※ともに水屋料込み

その他注意事項その他注意事項

**持ち物**
手ぶらでOK♪
**その他**
▼近隣にコインパーキング有
▼体験、1day等お気軽にご相談ください!
▼オンライン受講を希望の方は事前にZoomURLを送信させていただきます

アクセス情報

住所住所

大阪府羽曳野市

交通アクセス交通アクセス

近鉄南大阪線 古市駅 徒歩10分

この主催者の他の教室

お勧めのワークショップ

会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。

×

ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

会員登録をすると、主催者に質問ができます

×

主催者への質問は会員限定機能です。
会員登録して主催者に質問をしてみましょう!

トップに戻る