ワークショップ
リクエスト受付中
リクエスト受付中
リクエスト受付中
リクエスト受付中
詳細情報
ワークショップの内容
春から新しいお稽古を始めませんか?
まずは体験から。
石鹸に彫刻刀やナイフで彫刻を施します。
いい香りに包まれながら、彫り進めると知らない内に夢中になっている自分に気が付きますよ。
ソープカービングとはタイのフルーツカービングから派生して出来た手工芸です。
インテリアとして飾ったり、気持ちのこもったプレゼントとしても喜んで頂けます。
プロフィール
加藤 環江 (かとう たまえ)
ソープカービング教室 ラ・サボネット 主宰
現在 銀座・三鷹の自宅サロンにて教室を開講中。
エコールプランタン銀座にて10年にわたり講座を受け持ち、他カルチャースクール、マルシェ等で活動中。
2019年AJCクリエイターズコンテスト佳作入賞。東京都美術館に2作品の展示。
日本カービング協会主催 第7回カービングコンテストにて銅賞入賞。
おひとりおひとりに寄り添いながら、丁寧に指導する事を心がけています。
ご不明点などございましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい。
当日の流れ・所要時間
全体の所要時間 <90分>
STEP1 <15> 作品やカービングについての説明
STEP2 <15分> ナイフや彫刻刀の試し彫り
STEP3 <60分> 作品作り
その他注意事項
*道具は用意しておりますので手ぶらでお越し下さい。
*額縁・ベースの紙は変更になる可能性がありますのでご了承下さい。
日程・参加チケット情報
リクエスト受付中です!
アクセス情報
交通アクセス
東京メトロ日比谷線 東銀座駅 徒歩3分
東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩5分
JR山手線 有楽町駅 徒歩10分
レビュー
現在募集中です
この主催者の他のワークショップ
お勧めのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
×
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!