ワークショップ
リクエスト受付中
リクエスト受付中
リクエスト受付中
リクエスト受付中
リクエスト受付中
リクエスト受付中
リクエスト受付中
リクエスト受付中
リクエスト受付中
リクエスト受付中
夏休み親子で日本文化体験・茶花を入れてみょう
文化・伝統 /
千葉県 市川市
親子向け
シニア向け
初心者向け
キッズ向け
訪日外国人向け(英語圏)
茶花お持ち帰り出来ます・畳の歩き方も勉強出来ますよ!!
詳細情報
ワークショップの内容
茶花を入れて見ませんか!コロナが弱まりました現在、2023年の本年は有り?実践可能?とも思えております。
その日によりますが、沢山有ります時は、ご自分が入れたお花以外に、複数?持ち帰る事も出来るかもしれません。
夏休み日本文化を体験して見ませんか?写真は2020年7月30日の種類です。
お子様を中心とした気軽な体験を企画してみました。お子さま(小学生は親子で・お友達のお子さんとの参加もOKです)
大人のみの参加でも結構です。中高生は、お一人でも大丈夫かと思います。金額はお一人様2000円と考えております。
お花を入れてから薄茶を飲んで戴けます。美味しいお菓子もどうぞ。畳の歩き方も希望者の方には、指導させて頂きます。
お好きな日程をリクエストして下さいね、お仲間4名様で、私の都合がつきましたら対応させて頂きます❗️
日本語のみの対応で宜しければ・・・・海外の方もどうぞ
当日の流れ・所要時間
全体の所要時間 1時間~2時間位
STEP1 30分 順番にそれぞれの花入れにお花を入れてみましょう
STEP2 30分 畳の歩き方座り方を学んでみましょう
STEP3 40分 ご希望の方どうぞ、ご自分でお茶せんを振る体験
お菓子の頂かた、薄茶の頂き方を学びながらどうぞ、召し上がれ
その他注意事項
なかなか覚えられない「山野草」思っています以上にバランスが難しいですね。
白ソックスをご用意ください、経験の有ります方は、帛紗セットをお持ち下さい。
参加人数により終了時間が多少異なります。


