教室情報

古都鎌倉【結】茶道教室

文化・伝統 /神奈川県 鎌倉市
4
女性向け 親子向け シニア向け 初心者向け キッズ向け 訪日外国人向け(英語圏)

古都鎌倉の山間にある小さなお稽古場で、鳥の囀りを聞き、自然の恵みを楽しみながら茶道を学んでみませんか

詳細情報

教室の特徴教室の特徴

歴史と豊かな自然に恵まれた鎌倉で、忙しない日常から離れて静かに自分自身に戻っていく時間を持ってみませんか。

お稽古では美味しいお茶を点てるのは勿論のこと、禅語や軸、花、道具、菓子、着物、所作、料理、香など様々な日本文化を学んで参ります。和のマナーも身に付きます。

お子様からご年配の方まで参加される年齢に制限はございません。※女性限定です

講師は海外在留経験があります。海外赴任や留学、ワーキングホリデー、ホームステイ等を控えて英語で日本文化を紹介したい方、在日外国人の方に英語でのお稽古も行っております。どうぞお問い合わせ下さい。

レッスンスケジュールレッスンスケジュール

完全プライベート式(個人レッスン)でお稽古を行っています。
平日10:00-18:00の間の2時間のお稽古です。
日時はご相談下さい。

身につくスキル・資格身につくスキル・資格

裏千家茶道
禅語、掛け軸、花、茶道具全般、和菓子、着物、着付、所作、日本料理、香など様々な日本文化の見識を深めることができます。

月謝/入会金/年会費月謝/入会金/年会費

《月謝》
月三回のお稽古 9000円より

※ 奥伝、花月、茶事、茶会等に関しては別途申し受けます

※ 許状申請は別途申請料が必要です

その他注意事項その他注意事項

• 稽古場詳細につきましては、ご参加が決まりましてから別途お知らせ致します。
・女性のみの募集です。
・稽古場には15分前にお越し下さい。お稽古が始まるまで身支度をお願い致します。
・令和五年五月七日までは新型コロナウィルスの感染防止の為、必ず不織布マスクをつけてご参加下さい。お稽古当日はお稽古場にて消毒、検温をお願い致します。37度以上の方はお稽古を受けられませんので予めご了承下さいませ。
・猫がおります。稽古場へは入りませんが、アレルギーをお持ちの方はご留意下さい。

アクセス情報

住所住所

神奈川県鎌倉市

交通アクセス交通アクセス

JR横須賀線 鎌倉駅 徒歩10分

公式ホームページ公式ホームページ

この主催者の他のワークショップ

お勧めのワークショップ

会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。

×

ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

会員登録をすると、主催者に質問ができます

×

主催者への質問は会員限定機能です。
会員登録して主催者に質問をしてみましょう!

トップに戻る