教室情報

スズキ・メソード八丈島教室

0
親子向け シニア向け 女性向け 男性向け 初心者向け 中上級者向け キッズ向け

ヴァイオリン・ヴィオラ教室

詳細情報

教室の特徴教室の特徴

全体の所要時間 <30分>

弓を動かす運動 <1分>
トーナリゼーション<5~10分>
※楽器を豊かに鳴らすための発音や、さらに良い音にするためのレッスン。ボーカリゼーションの"vocal"を"tone"に代えた、スズキ・メソード独自の言葉。1巻の生徒さんは曲の中で行いますが、2巻以上の生徒さんは、2巻の最初の曲でレッスンの最初に行います。

曲の準備(音階、練習曲等)<5分>

曲のレッスン <10分>

小林一茶の俳句 <3分>
※スズキでは素晴らしい芸術にたくさん触れることを最も大切にしています。そのために小林一茶の俳句100句を暗唱します。ビートルズのジョン・レノンが「最近俳句の世界を知ったんだが、それは本当にファンタスティックなんだ。すべての虚飾を取り去ったあとには真実が残る。長い華やかな詩の代わりに、俳句はただ『木のテーブルの上に置かれた白いボウルの中の黄色い花』としか言わないんだ。でもそれこそが本当にすべてをみせてくれるのだ。俳句は、僕が知っている詩の形式の中で、一番美しいものだと思う。」という言葉を残しています(黛まどか・茂木健一郎「俳句脳」P163より引用。)。俳句の暗唱はリズム感も鍛えられ、記憶力も育てられます。

ごほうびシール <3分>

レッスンスケジュールレッスンスケジュール

木曜日、ほか応相談

身につくスキル・資格身につくスキル・資格

わたしがヴァイオリンの指導を通して最も育ってほしいと願っているのはヴァイオリンがうまくなったり、弾けるということではなくて「非認知能力」で、その子の「人格的強み」です。わたし自身が現在ポジティブ心理学を勉強しており、八丈島に移住して環境が変わったことも影響してとても幸せな日々を過ごしています。心優しい子どもたちが大人になったときの優しさあふれる世界の実現が、わたしの願いです。

月謝/入会金/年会費月謝/入会金/年会費

●スズキ・メソード入会金…5,000円
●スズキ・メソード本部費…1,600円(1家族)☆毎月クレジットカードから引き落とし
●お月謝…8,500円
●教室運営費…500円
●クラス費…1,000円
例…1巻の場合の諸経費合計…11,600円
●無料体験レッスンあります。
●楽器も備品がございますので購入しなくても始められますが、購入をおすすめいたします。
楽器レンタル(子供)…1,000円
楽器レンタル(大人)…2,000円

その他注意事項その他注意事項

月間200万PVのLINEヤフー関連「スタディチェーン」さんに取材していただきました。
https://site.studychain.jp/interview/%e3%80%8c%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e3%81%af%e8%aa%b0%e3%81%a7%e3%82%82%e5%bc%be%e3%81%91%e3%82%8b%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%80%8d%e3%83%9e%e3%83%84%e3%83%a2%e3%83%88%e3%83%9f%e3%83%a5/

アクセス情報

住所住所

東京都八丈町

電話番号電話番号

09060495927 09060495927

公式ホームページ公式ホームページ

この主催者の他の教室

お勧めのワークショップ

会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。

×

ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

会員登録をすると、主催者に質問ができます

×

主催者への質問は会員限定機能です。
会員登録して主催者に質問をしてみましょう!

トップに戻る