ヴァイオリニスト、講師
松本 有希子
ヴァイオリンはどこにでも持っていける楽器です。
自己紹介
2歳からヴァイオリンを始め、中学校3年間東京ジュニアオーケストラソサエティに在籍。18歳より故・鷲見康郎氏に師事。フェデリコ・アゴスティーニ氏(元イ・ムジチ合奏団コンサートマスター)のマスタークラスを受講。第49回鎌倉市小中高 学生コンクールにおいて優秀賞受賞。専門学校国際スズキ・メソード音楽院ヴァイオリン科在学中、ヴァイオリンを正岡紘子、豊田耕兒、舘ゆかりの各氏に師事。また、ヴィオラを豊田耕兒氏に、室内楽を豊田耕兒氏、舘ゆかり氏に師事。
現在は定期的に自身のリサイタルを開催するほか、声楽家、シンガーのサポートヴァイオリニストとしてレコーディングやライブサポート等で活動中。公益社団法人才能教育研究会ヴァイオリン科指導者として後進の指導にあたる。
所有資格
原付免許取得(2005)
ヴィオラ指導資格認定(2009)
才能教育研究会指導者認定(2011)
メディア出演経験
TV出演
WEB媒体出演
ラジオ出演
受賞歴
第49回鎌倉市小中高 学生コンクール優秀賞
松本 有希子さんが主催する教室・ワークショップ
【注意喚起】「GMO SK」を名乗る投資アプリに関して
「GMO SK」を名乗る投資アプリに関して、投資型詐欺の被害報道がございました。
GMOインターネットグループは、当該アプリの提供及びその運営には一切関与しておりません。
当グループとは全く関係のないアプリでございますのでご注意ください。
万一、被害に遭われたり、不審なアプリを発見された場合は、最寄りの警察署または消費者センターへご相談ください。
(当該報道URL)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/2087332
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
×
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!