詳細情報
ワークショップの内容
オンラインで本格的な空手を学びます。
スポーツではなく、武術としての空手を追求するのが修気道メソッド。
初心者、シニアの方でも丁寧にレクチャーいたします。
■空手が他の武道と違う点■
①左右均等に動く
②1人稽古が充実する
多くの武道は「非左右対称」です。
剣道は常に右足前で竹刀の握りも右手が上になります。
柔道は右手は相手の襟、左手は袖で、投げも左右対称にはなりません。
弓道は弓の弾く方向は常に片側ですね。
合気道は左右対称に近いかもしれませんが、1人稽古は難しいです。
一方で、空手には「形」があります。
形は相手を意識しながら技を出すものですが、左右対称に動くものが多くあります。
また、姿勢を整え、力をどう伝えたらいいのか、という点も意識することで動きの質を向上させていきます。
左右対称に動き、姿勢を整え、力の伝わり方を意識して、1人で練習できるのがメリットです。
<講師プロフィール>
18歳より実戦空手を始め、円心会館の東京城西支部長を12年勤める。長年選手生活を送るが30歳を過ぎた頃より呼吸法や中国内功法への関心が高まり、ヨガや意拳を学び始める。そして、単なる格闘術としての空手ではなく、健康や能力開発の関連性を研究し始め、2004年に自らの理想とする武道を追求するため独立して「修気道」を創設した。
■国際意拳会「大成館」師範・六段
■武蔵円明流判官派剣術 教士・六段
■クンダリーニJP「火の呼吸」チーフインストラクター
■刀禅(小用老師によるボディーワーク)会員
【大会実績】
■1994年サバキチャレンジ全日本大会 軽量級準優勝
■1997年サバキチャレンジ全日本大会 軽量級準優勝
■1997年ワールドサバキチャレンジUSA大会 ベスト4
■1999年サバキチャレンジ全日本大会 軽量級3位
当日の流れ・所要時間
・準備体操 1分
・基本稽古 15分
・応用練習 10分
・質疑応答 4分
その他注意事項
・当日は動きやすい服装をご用意下さい。
・オンラインレッスンで行うため、会議用アプリZoomのインストールが必要になります。
・申込みされた方には、URL・ミーティングIDを案内させていただきます。
・レッスン開始の10分前から参加ができます。
日程・参加チケット情報
リクエスト受付中です!
アクセス情報
住所
東京都中野区 開催場所(オンラインの場合はURL)は購入完了後にご確認ください。
交通アクセス
西武新宿線 沼袋駅 北口から徒歩1分
レビュー
現在募集中です
この主催者の他のワークショップ
お勧めのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!