
日本サロネーゼ協会デコ蒸しまんレッスン
はりねずみの可愛い蒸し饅頭のレッスンです! 海外やテーマパークなどでも大人気の可愛い中華まんを手作りしてみませんか♡
詳細情報
ワークショップの内容
横浜市都筑区のパンとお菓子の教室プティボヌールです
香港や台湾などでも数年前から大人気の蒸し饅頭。日本でもテーマパークなどで可愛い蒸しまんが登場していますよね!
日本サロネーゼ協会では、日本人の味覚に合う配合で
本場の生地の作り方を基本からしっかり学べる「デコ蒸しまん認定講師講座」を開発。
プティボヌールは認定教室ですので、
安心してご受講いただけます。
☆一度試しに作ってみたい
☆お味を試してみたい
☆可愛い蒸しまんを作りたい
☆おうちでも作れるようになりたい
☆点心職人みたいになりたい(笑)
☆デコ蒸しまん認定講師講座の体験をしたい
☆はりねずみが好き!
☆手作りが好き♡
1つでも当てはまる方は
是非お気軽にお問い合わせくださいね♡
一番人気のはりねずみちゃん以外にも
他のデザインや日程でもレッスンできます。
(ご自身のお教室でレッスンメニューにしたい方、販売などをお考えの方は、別の認定講師講座を受講する必要があります。)
詳しくはブログをご覧くださいね!
レシピ付き。
おひとり様3個作成。(うち1つは包餡練習のプレーンな蒸しまんです)
色違いのはりねずみちゃん2個は可愛くラッピングして
お持ち帰りくださいね
2名様~4名様までの少人数でのレッスンですので
お一人お一人に合わせて丁寧にお教えいたしますので、
初心者の方もどうぞ安心してお越し下さい。
蒸し器のフタを開ける時は、みなさんドキドキワクワク☆とても盛り上がる瞬間です!
是非可愛くて美味しいデコ蒸しまんと
みんなでワイワイ作る楽しさを味わってくださいね♡
みなさまのご参加をお待ちしております
※現在はオンラインレッスンのみリクエスト可能です。
当日の流れ・所要時間
こね上がった生地を着色してご用意いたします
分割→丸め直し→成型
→発酵→蒸し上げ
(蒸し立てをご試食いただけます)
→撮影タイム→ラッピングしてお土産にどうぞ
2時間半~3時間のレッスンです。
デコ蒸しまんのこと、日本サロネーゼ協会のこと、その他パン作りに対する疑問や質問などもこの機会にぜひお聞きくださいね♪
現在、試食はお休みしております。
オンラインレッスンが可能です
その他注意事項
お申込み完了後、レッスン場所など詳しいご案内をいたします