<親子で参加OK>トールペイントにチャレンジ「マイエコバック」
学校やお買物に自分で絵付けした「マイエコバッグ」でお出かけしましょう。可愛いパンダちゃんを描いてオンリーワンを作ってくださいね。


詳細情報
ワークショップの内容
お買物やお出かけにはエコバッグを持ち歩くのがあたりまえになった毎日ですが、
お子さまと一緒に自分で描いたマイエコバッグを作りませんか?
日本で双子の赤ちゃんが生まれて話題になっている「パンダちゃん」を描きましょう。
制作するエコバッグは綿100%、A4サイズがぴったり入り、上部は巾着になるように布の紐が入っています。
お肌にも安全な無臭のアクリル絵の具を使用します。
布に定着する溶剤、筆やパレットなど使用するお道具はすべてそろっていますので手ぶらでお越しください。
(お手拭きタオル、エプロンがあれば安心です)
お子さまに大切な「想像力」「ものづくり」「造形の心」、
そしてSDGSの心を育てていきたいと思います。
パンダちゃんの輪郭の型紙、図案がありますので、取り組みやすく簡単に出来上がります。
しっかり乾かした後はお洗濯のでき、繰り返し使っていただけるエコバックとなります。
思い出づくりにぜひお越しくださいね。
このワークショップでは、トールペイントの基本の描き方、筆の使い方まで
親子で楽しんでいただけるよう手描きのイロハをお伝えします。
#エシカル #sdgs #ものづくり
当日の流れ・所要時間
<所要時間>
90分
・ご挨拶とお道具の説明と使い方(15分)
・アクリル絵の具でパンダちゃんを描く(50分)
・仕上げ フェルトでリボンや飾りを作る(15分)
・終了 お取り扱いの注意と終了のご挨拶(10分)
その他注意事項
動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。
エプロンとお手拭きタオルがあれば安心です。
お子さまのみの参加の場合も同金額となります。
施設には駐車場があります。
会場の場所についてはお申込み受付後、別途詳細をご案内致します。