詳細情報
教室の特徴
<着物リメイク>
◎手持ちの着物や帯を利用して、主に日常に着るものを自由なデザインで仕立てています。
簡単な直線立ちの服でも、より体に合うように仕立てるコツも学べます。
<お裁縫の基礎>
◎文化式の洋裁技術を基礎から学べます
文化式原型を体に合わせて調整後、作図しパターンを作りだすお勉強もできます。
◎和裁の技術も取り入れています。作務衣・モンペ・綿入れ半纏もお勉強できます。
※自身の原型から作るものは程良いゆとりで着心地が良く、動いても美しいシルエットになります。
<ソーイングサポート>
小物作り~実物大パターン使用のお洋服作り・・各自のペースでお勉強
「ここがわからない」「うまくいかない」「もっと上手に」等
「自分で作りたい!」をしっかりサポートします。
レッスンスケジュール
◎公共施設教室 年間 1コース(6回)開催予定 その都度募集します。
◎自宅教室 1~2名 少人数制 御都合に合わせて予定を組みます。
※手持ちのミシンをお持ち頂いてもOK
◎電話&オンラインサポート 自宅での制作活動において、解らない部分や上手く行かない部分等、
こちらの都合がつく限りサポートしています。
身につくスキル・資格
・お裁縫の基本が身につきます。
・体に合った服を好みのデザインで作ることが出来ます。
月謝/入会金/年会費
1コース(6回) 6000円 別途 コース初回 1500円 (施設使用料・冬季暖房費 ・消耗品代)
☆使用する教材代についてはその都度清算します。
☆施設使用料暖房費は使用教室により変更あります。
◎自宅サポート教室 1回 1500円 別途 冬季暖房費 ・消耗品代
◎電話&オンラインサポート 無料 (当教室でお勉強中またはお勉強されていた方対象)
アクセス情報
この主催者の他の教室
お勧めのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!