ワークショップ

超初心者、初めての方向け「水墨画の基礎」を学ぶ 対面

絵画・デッサン・陶芸 / 東京都 港区
¥2,200〜
女性向け 男性向け 親子向け シニア向け 初心者向け 訪日外国人向け(英語圏)

初心者にとってわかりずらい「調墨」を詳しく解説します。筆の持ち方、運筆の仕方など水墨画が全く初めての方にも分かり易く解説します。

詳細情報

ワークショップの内容ワークショップの内容

こんなことを学びます
水墨画と聞いてどのようなイメージをお持ちですか
おそらく古い概念ががらりと変わります
とにかく楽しく描けます

道具など
水墨画用道具を簡単に説明します。
特に筆については、持ち方、運筆の仕方などを詳しく解説します。

調墨
水墨画が初めての方には、調墨(ちょうぼく)という言葉に戸惑うかもしれません。
濃墨と水で墨色の濃さを調整することですが、これがうまくできないとなかなかうまく描けません。
水墨画の魅力の一つに、墨と水がうまく融合し、美しいグラデーションを描くことにあるといえます。

長く水墨画を描いている人でも、なんだか描かれた絵が単調に見える作品が多い。
その原因は調墨が上手くないため画に深みが出てこないからです。
また線を2度書きする人がいますが、不自然な見え方をします。

筆に、濃墨、中墨、淡墨、水を一度にどのように含ませていけばいいのか。
単に含ませるだけでなく、どのような手順で行うのか。
具体的に、分かり易く解るまで教えます。

実技
いわゆる3墨法で調墨した筆で、調墨の結果が良く解る簡単に描ける野菜を
2~3描きます。
描くときのお手本を見ていただき、マネして描きます。
筆の持ち方、筆の傾斜、筆の運び方などを解説します。

水墨画を趣味にしている人
水墨画のコツを覚えたい人
必ず楽しく描けるようになります。


オンライン講座もあります。
対面講座とオンライン講座は日程が異なります。
対面講座は、最大 3名 の徹底した少人数制です。
ほぼ個人指導に近い状態で受講できます。

本格的な水墨画を陽気に楽しくレクチャーします

洛陽中国書法水墨画院 教授師範
日中書画芸術協会 評議員
国際中国書法国画家協会 本部監事
全国水墨画美術協会 無鑑査
国際書画連盟 会員
四街道市美術協会 会員

受賞歴
全国水墨画秀作展:文部科学大臣賞、大賞 他多数
大阪国際水墨画芸術展:大賞、大阪府知事賞、銀賞
国際中国書画秀作展:準大賞、国際文化交流賞 他多数
国際書画展:国際連盟賞2回、他
墨神会水墨画全国公募展:川崎市教育委員会賞、他
その他多数

その他
四街道市教育委員会:功績表彰
北京、遼寧省鞍山市などで水墨画を通じて国際交流
​中国、オランダ、ベルギー、ドイツ、イギリス、など取材旅行

当日の流れ・所要時間当日の流れ・所要時間

全体の所要時間 <90分>

講座は90分(1時間30分)です
基本的には、受講者の理解に合わせて進めます
15分程度 道具類の説明
      特に筆については、持ち方、運筆の仕方などを詳しく解説します
15分程度 調墨 特に3墨法についての解説と実技
50分程度 実技
      目の前でお手本を描きます
      マネして描いてもらい、個人個人に指導します 
10分程度 実技終了後の説明

その他注意事項その他注意事項

受講料には、レッスン代、場所代、光熱費代が含まれます。
水墨画に必要な道具などお持ちの方は持参ください。
なお、お持ちでない方は、1000円でご用意します。(消耗品以外はレンタル)

日程・参加チケット情報

リクエスト受付中です!

アクセス情報

交通アクセス交通アクセス

JR山手線 新橋駅 徒歩2分

東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩2分

レビュー

現在募集中です

もっと見る

この主催者の他のワークショップ

お勧めのワークショップ

会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。

×

ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

会員登録をすると、主催者に開催リクエストや質問ができます

×

主催者への開催リクエストや質問は会員限定機能です。
会員登録して主催者に開催リクエストや質問をしてみましょう!

トップに戻る