教室情報

混声合唱団 「向日葵(ひまわり)の会」

1
女性向け 男性向け シニア向け 中上級者向け 初心者向け

新型コロナ感染対策の舞台設定による、新たな演奏形態にて行います。

詳細情報

教室の特徴教室の特徴

向日葵(ひまわり)の会
この会は、個々の合唱団ではなかなか経験できないオーケストラの伴奏による宗教曲(ミサ・オラトリオ・レクイエム等)の大曲に参加する会です。
各公演曲ごとの参加が自由で、年に1~2回半年以上の練習期間(平均月3~4回定例練習・オケ合わせ等)を経て演奏会に臨みます。

今回は、既に下記の演奏会が予定されています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ラター「マニフィカト」 演奏会
★団員募集中!!
※ どなた様でもご参加になれます!

●公演日程・会場 ※ 日程・時間・会場 変更(2/11付)
◆ 2024年 11月 16日(土)
会 場 : 神田キリスト教会(JR「秋葉原」駅 徒歩7~8分)  
時 間 : 13:30 開場  14:00 開演
※ 前プログラムで、ドヴォルザークニ長調「ミサ」 の演奏も行います。
指 揮 : 内藤 裕史
独 唱 : 未定
ピアノ ・オルガン: 寺本 沙綾香 
管弦楽 : オラトリオ・シンフォニカ JAPAN 
合 唱 : 向日葵の会(ラター「マニフィカト」を謳う会)

レッスンスケジュールレッスンスケジュール

★ラター「マニフィカト」・ドヴォルザークニ長調「ミサ」練習日程
[2024 年]
◆4/21(日)19:00~21:10 生涯学習センター  4階 音楽室
◆4/28(日)19:00~21:10 生涯学習センター  4階 音楽室

※ 5/5(日)練習はありません。
◆5/12(日)19:00~21:10 生涯学習センター  4階 音楽室
◆5/19(日)19:00~21:10 生涯学習センター  4階 音楽室
◆5/26(日)19:00~21:10 生涯学習センター  4階 音楽室

◆6/2(日)19:00~21:10 生涯学習センター  4階 音楽室
◆6/9(日)19:00~21:10 生涯学習センター  4階 音楽室

※6月後半以降の練習は会場の確保が出来次第、随時お知らせ致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
●生涯学習センター  : 荒川区荒川3-49-1 4階 音楽室
  アクセス地図:https://www.mapion.co.jp/m2/35.73467195,139.77987045,19

●ひぐらし ふれあい館 : 荒川区東日暮里6-28-13 2階 音楽室 または レクホール
   アクセス地図:https://www.mapion.co.jp/m2/35.73316091,139.7758403,19

●夕やけこやけ ふれあい館 : 荒川区東日暮里3-11-19 4階レクホール 1・2
アクセス地図:https://www.mapion.co.jp/m2/35.72996419,139.78142051,19

月謝/入会金/年会費月謝/入会金/年会費

 参加費:60,000 円
※ 参加費内訳:約35回の練習参加費 35,000 円 + コンサート製作基金 25,000 円
※ コンサート製作基金は、引き換えにチケット数枚程度を配布予定

詳細のお問い合わせは、下記までお願い致します。 
「向日葵の会」代表 小池 秀幸
hkoike@sepia.ocn.ne.jp
090-2431-4591

その他注意事項その他注意事項

冒頭の動画は、2023. 7. 30の合唱団演奏会 ケルビーニ「レクイエム」公演(日暮里サニーホール)です。

「向日葵の会」代表:小池 秀幸
hkoike@sepia.ocn.ne.jp
090-2431-4591

指揮者: 内藤 裕史
hirofumi-naito@nifty.com
090-8777-2731

♫さらに詳しい情報は、NAITO STUDIO ホームページをご覧下さい♫
https://conductor-vocal.com/

アクセス情報

交通アクセス交通アクセス

JR常磐線(上野~取手) 三河島駅 徒歩5分

京成本線 新三河島駅 徒歩8分

電話番号電話番号

09024314591 09024314591

公式ホームページ公式ホームページ

この主催者の他のワークショップ

お勧めのワークショップ

会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。

×

ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

会員登録をすると、主催者に質問ができます

×

主催者への質問は会員限定機能です。
会員登録して主催者に質問をしてみましょう!

トップに戻る