茶道教室 (裏千家) 双樹庵
- 3
双樹庵は、八畳間・六畳(大炉)間・小間茶室(向切逆勝手)・露地・蹲を有し、毎回、時節にあった道具と趣向でお稽古しています
詳細情報
教室の特徴
▪️双樹庵は、初歩から上級まで学べる茶道教室、男の先生です。お茶が全く初めての方、昔習ったことがある方 …それぞれに合うように指導します。➡️見学・無料体験…
▪️毎回炭をおこして(炭手前をする)、掛軸をかざり、床に四季の花を活け(茶花)、時節に合った道具の取り合わせで、お稽古しています。
▪️美味しい和菓子とともに、正座して一服のお茶を頂き、背筋を伸ばして点前をする。これらの所作に接しているうちに、日本文化が自然に身につきます。
▪️床の間の掛軸を通し、禅語、歴史、文学、書、画の世界を知ります。四季折々のしつらい・茶道具・茶花・菓子、茶事では懐石にも親しみます。着物を着る機会も増えます。
▪️お茶を習う事の一番良い所は、日本の伝統美・季節のうつろいを、あらゆる角度から堪能できることです。
▪️入門、小習、四ヶ伝から奥秘まで、一貫して稽古。七事式、茶会、茶事もしています。裏千家茶道許状を取り次ぎします。
▪️月3回の稽古日(木曜・土曜)のほか、毎月1回 下記稽古も開催しています
・茶書の読書 &花月会
・奥秘の稽古会
・京都から業躰を招いての勉強会
どうぞ『見学・無料体験』にいらしてください。
➡️見学・無料体験……
興味はあるけど敷居が高くて!
通い続けられるか不安!
一度体験してからお茶を始めるか考えたい!etc.
ぜひ ... ➡️見学・体験 にお越しください。
お待ちしています。
メールまたは電話でご連絡ください。
E-mail ohbayash@gol.com
携 帯 080-5433-0884
▪️利休七則.....
茶は服のよきように点て、炭は湯の沸くように置き、花は野にあるように、夏は涼しく冬は暖かに、刻限は早めに、降らずとも雨の用意、相客に心せよ
レッスンスケジュール
▪️通常稽古
月 3 回
土曜日 9:00~
木曜日 9:00~
※稽古の日が不都合になったのときは相談の上、他の日に変更できます。
➡️見学・無料体験…
メールまたは電話にて予約してください。
E-mail ohbayash@gol.com
携 帯 080-5433-0884
身につくスキル・資格
茶道家
月謝/入会金/年会費
▪️通常稽古
月 謝 10,000円(水屋料含む)
入門料 10,000円(入会金)
➡️見学・無料体験… 無 料
アクセス情報
交通アクセス
JR中央線(快速) 西荻窪駅 徒歩10分
JR中央・総武線 荻窪駅 西口から徒歩15分
東京メトロ丸ノ内線 荻窪駅 西口から徒歩15分
電話番号
この主催者の他の教室
お勧めのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!