AI講師・Pythonプログラマー
作村裕史
10 年後にまだ存在しない職業でも活躍できる 「自走する探究者」を育てます。
自己紹介
**作村 裕史(さくむら ひろふみ)**
インクリム代表/AI・プログラミング講師/フリースクール大船校オーナー兼講師
IT・SaaS業界で20年以上、営業・事業開発から組織ブランディング、Pythonによる業務自動化まで幅広く手がけてきました。“自分でつくって動かす”おもしろさを子どもたちに伝えるべく教壇に立っています。
座右の銘は
> 「コードは未来を組み立てるレゴブロック。」
授業では「ことばで問いを立てる → データで検証 → 行動を変える」の3ステップを回し、AI×5教科のPBL型カリキュラムで“自走する探究者”を育てることをミッションにしています。 分かる・できる・伝えられるまで伴走するのがモットーです。
プログラミング初心者でも歓迎! 一緒に“未来を組み立てる”第一歩を踏み出しましょう。
所有資格
ITコーディネータ補(元)、簿記3級、ファイナンシャルプランナー3級
メディア出演経験
WEB媒体出演
企業の商品・サービスの監修
イベントへの登壇や出張レッスン
書籍や記事の執筆
活動開始年
2025年
作村裕史さんが主催する教室・ワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
×
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!