詳細情報
教室の特徴
「母からもらった着物、わたしに合うのかな。」
「和服にあこがれるけど、着れる気がしない…」
「着物、一着は欲しいけど、着物屋さんに入る勇気がない。」
「着て歩きたいけど、苦しいでしょ。」
:
結婚式で、旅先で、和服姿の女性をつい目で追ってしまった経験は誰にでもあるはず。
わたしは、和服を着て、ファミレスでもラーメン屋でもどこでも行きますが、振り返るのは、やはり女性ばかり。
あなたのお家にも、何年も眠ってるお着物が必ずあるはず。
古い・新しい、安い・高いなんて関係ありません!
その着物と帯で、あなたに似合うコーディネートができます!!
着物大好き♪ な私と、ステキな和服美人をめざしましょう!
・浴衣だけ着れればいい。
・孫の七五三で自分が着せたい。
・1か月後の友人の結婚式に、自分で着たい。
・今年こそ、お正月に着物で初詣♪
・着物、着れるようになりたいけど、持ってない。
……なんて方でも大歓迎!
できるかぎり、ご要望にお答えします。
くわしくは、お電話にてお問い合わせください。
お待ちしております♪
※着物、帯、小物など、お持ちでない方にはレッスン中はお貸し致します。(要予約)
※呉服店への紹介、斡旋などは、一切いたしませんが、ご希望があれば、コーディネートの相談などにはお付き合い致します。
曜日:要相談
時間:10:00~12:00
13:30~15:30
夜間は相談により。
(1回2時間)
料金:1回2000円
趣味ナビ特典
・初回限定500円!
・5回受講ごとに1回無料!
着物は、自分で着れると苦しくないんです!
さあ、あなたも、楽に、簡単に着付けて、プチお出かけしてみましょう!!
自分で着たい方から他の人に着せられるようになりたい方まで、ご希望のペースで、丁寧に教えます。
「まずは礼法から……」なんて、硬いことはいいません(笑)。
そういうものは、着れるようになるうちに、自然に身についていくものです
(毎回、ほんの少しずつ学んでいきます。)
初心者コースでは、
・まずは、着て、鏡を見て楽しむ!(笑)
・次に、着て、コーヒーを飲んで楽しむ!
・やった!自分で着れてお出かけして満足!!
……ってな具合で進んでいきますよ♪
当方、自分でも着て出掛けることが多いため、着なれてない方に着付けをした際にも、「苦しくないけど着くずれしない」と好評を頂きますので、そのコツも同時に習得できます。
孫に着せたい。お母さんに着せたい。仕事上、必要に迫られている。いつまでに……と、それぞれのご希望に合わせてお教えいたします。
浴衣・普段着から礼装・振袖まで着られる、また着せられるようになります。
3名までの少人数制なので、和気あいあい自分のペースで進められます。
仲のいいお友達と一緒に始める方もいらっしゃいます。
レッスンスケジュール
不定休
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:30~15:30
夜間については、できる限り相談に応じます。お問い合わせ下さい。
身につくスキル・資格
着付け師。和装のコーディネートも学べるため、写真館、美容室などで即戦力になります。
月謝/入会金/年会費
1回2000円
趣味ナビ特典
・初回限定500円!
・5回受講ごとに1回無料!
「1回だけ… 」の気軽な体験でもOK♪
その他注意事項
初回、特別価格500円!
5回受講ごとに1回無料!
アクセス情報
交通アクセス
JR常磐線(取手~いわき) 内原駅 車で10分
JR常磐線(取手~いわき) 友部駅 車で15分
電話番号
この主催者の他の教室
お勧めのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!