詳細情報
教室の特徴
己(おのれ)の書。
読んで字のごとく、自分だけの書という意味です。まさに自分だけのオンリーワンの書と言えます。
己書の読み方は「おのれしょ」と読みます。
己書の書き方には簡単なコツはありますが、絶対こうしなければいけないなどというルールはありません。書き方や文字の書き順にとらわれることなく、自らが思うがまま、自由に筆を走らせ、自分の世界観を楽しく表現する新感覚の書、それが己書です。
自由に書くという点からすれば、描く書・読める絵とも言えるかもしれません。
デジタルが主流となった現代において、時代に逆行するかのような時間の中で、自分なりの世界観を創り出す、あっという間の90分間を味わえるのが己書道場です。
「己書」が温もりのあるコミュニケーションツールとして、心のふれあいと絆を生むように、己書道場は活動を続けます。筆ペン1つ持っていればすぐにあなたも己書家です。さぁ、描こう!
己書は初めての方でもコツを掴めば誰でも描くことができます。今まで字や絵にコンプレックスを抱いていたのに、いつの間にか味のある絵が描けてしまうのが己書です。
現在師範として活動している多くの人も、最初は「字が下手だけど味のある字を描いてみたい」そんな想いから始めた人ばかりです。
幸座とは己書用語で教室のことを指します。
幸座は1コマ90分2000縁〜(円=縁)が基本となります。誰でも、いつでも、予約をして、現地にて幸座料を払えば受けることができます。行っても行かなくても支払うお月謝とは少しシステムが違います。
幸座の内容は師範によって、習われる方のレベルによって変わります。基本的には師範からお題(そのまま真似するものとは違うのでお手本とは言いません)をお渡しし、そのお題に沿って進めていきます。レベルにもよりますが、早い人ですと90分で3枚ほどハガキに絵と字を入れることができます。
開催地によって幸座料が異なる場合がありますので、幸座の内容・値段をお確かめの上、ご予約をお願いいたします。
持ち物は筆ペンのみ
筆ペンさえあれば、己書はすぐにはじめることができます。初回の方は貸し出しをしている師範もいますので、直接師範にお聞きください。己書の楽しさを知り、2回目以降も幸座に参加する場合にはマイ筆ペンの購入をしてください。
ほとんどの人が、家でも練習したいからとマイ筆ペンを購入します。
レッスンスケジュール
愛西市己書倶楽部
5/28愛西市文化会館9:30〜
6/18愛西市文化会館9:30〜
7/09愛西市文化会館9:30〜
8月以降第二土曜日予定
駐車場無料有
あおなみ線小本駅前
サチのくすり箱幸座
5/12サチのくすり箱10:00〜
6/16サチのくすり箱10:00〜
7月以降第二木曜日と第四木曜日予定
駐車場無料有
オンライン幸座はDMコメント等で連絡ください。
下記の予定で空いています(^^)
詳細はDMコメントで、
月曜日夜
火曜日午前午後
水曜日夜
木曜日午前午後
金曜日夜
土曜日午前午後
日曜日午前午後夜
身につくスキル・資格
己書
道場師範制度
級段位制度有り
履歴書記入可能
月謝/入会金/年会費
年会費 不要
入会金 不要
月謝 不要
幸座とは己書用語で教室のことを指します。
幸座は1コマ90分2200縁税込(円=縁)が基本となります。誰でも、いつでも、予約をして、現地にて幸座料を払えば受けることができます。行っても行かなくても支払うお月謝とは少しシステムが違います。
その他注意事項
持ち物は筆ペンのみ
筆ペンさえあれば、己書はすぐにはじめることができます。初回の方は貸し出しをしていますので、予約の上手ぶらでお越しください。
己書の楽しさを知り、2回目以降も幸座に参加する場合にはマイ筆ペンの購入をしてください。
ほとんどの人が、家でも練習したいからとマイ筆ペンを購入します。
筆ペン及び透明水彩絵の具その他の道具の販売もしております。
アクセス情報
この主催者の他の教室
お勧めのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!