教室情報

茶道 織部流 温知会 茶道教室(多治見教室)

文化・伝統 /岐阜県 多治見市
0
女性向け 男性向け シニア向け 初心者向け 中上級者向け

古田織部が四百年前に実際に行っていた茶道手前をお教えしております

詳細情報

教室の特徴教室の特徴

当会茶湯手前は「へうげもの」で知られる大名茶人の古田織部が四百年前に実際に行なっていた手前です。京都の古田織部美術館館長の宮下玄覇が直接指導させて頂いております。織部流といってもいくつかの派に分かれておりますが、当会の茶道手前は他派の手前とは全く違い、織部本人がやっていた所作が中心の貴重な武家手前です。古田織部というと、「織部焼」と呼ばれる緑色の歪んで奇抜な形のやきものを想像される方も多いかと思いますが、当時としては型破りな事を行いそれが大流行した芸術家としての側面もあります。しかし、残念な事にそうした織部の創意は時代を経る毎に変って伝わってしまい、古田織部本人がやっていなかった所作が色々と入り込んで当初とは全く違う形に変えられてしまいました。当会では織部研究家である会長が長年の研究から四百年前の織部手前を出来得る限り忠実に再現し、茶道具の見方や織部の話などと共にお教えさせて頂いております。また、他流の茶会に呼ばれた時などは現代の他流所作に合わせたマナーも必要ですが、そうした事も親切丁寧にお教えさせて頂きますので、普通に茶道を始めたいと思われた方も迷うことなく一度見学にお越し下さい。現在、門弟は女性の方が多いですが、初心者~他流からの転向者まで毎回楽しんで稽古を致しております。見所のある所作がたくさんありますので、退屈しない手前です。

レッスンスケジュールレッスンスケジュール

多治見(基本第3土曜または日曜日)
※他に京都(基本、第2・4土曜日)、東京(基本、第1・3土曜または日曜日)、名古屋(基本第3土曜または日曜日)、がございます。
※レッスンスケジュールについては参加者のご希望を伺った上で決めます。
※時間帯は実質1~2時間程度の稽古ですが、ご自身のご希望に合わせて時間はお決め頂けます。

身につくスキル・資格身につくスキル・資格

≪免状≫
織部流茶道免状
≪身につくスキル≫
茶道の他に、和室でのマナー、茶道具・古美術品の見方、古田織部についての知識、当時の茶湯についての知識 等

月謝/入会金/年会費月謝/入会金/年会費

1回あたり 5,000円
年会費 6,000円
入会金は不要です。
※免状取得希望者は3段階ありますが、他流に比べて費用があまりかからない様にしております。

その他注意事項その他注意事項

見学は基本、入会を目的とされる方のみ受付ます。(当然、ご覧になってご希望と違う場合はお断り頂いて構いません)

アクセス情報

交通アクセス交通アクセス

JR中央本線(名古屋~塩尻) 多治見駅 徒歩4分

電話番号電話番号

08030388372 08030388372

この主催者の他のワークショップ

お勧めのワークショップ

会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。

×

ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

会員登録をすると、主催者に質問ができます

×

主催者への質問は会員限定機能です。
会員登録して主催者に質問をしてみましょう!

トップに戻る