済 本人ご確認済み

歌舞伎文字書家

川端耕司

学校では学べない書道“勘亭流”

自己紹介自己紹介

勘亭流を書きは始めて十三年目でございます。幼い頃より書道を習っておりましたが、高校に進学し大学を卒業するまで筆を持つことすらありませんでした。
自分のやりたい事が何かわからず模索する中、もう一度書道がしたいと思い立った時、偶然目にした“勘亭流”の文字に魅了され、何の当てもないまま先生の所に飛び込みました。教えるというより見て学べという職人気質の先生で、『自分で考え発見し身に付けた事こそほんまもん』という教えを守り、日々励んでおります。
筆の使い方は独特で、書道というより絵を描く感覚に近いとも言われます。
他の書にはない躍動感や色気を持ったこの文字を一人でも多くの方に知って頂きたく活動しております。

平成19年より歌舞伎文字・勘亭流を学び始める

平成25年より京都に本店を置く老舗履物店のディスプレイ用役者まねきの揮亳を任される(現在も継続中)

平成27年より京都市内にて作品の展示・販売・イベント等での実演、ワークショップ、揮毫依頼などの仕事を受け本格的に勘亭流書家としての活動を開始する

平成29年1月より京都市内のカルチャーセンターで講師を務める

同年3月に『京都アートフリーマーケット2017春』(京都文化博物館)に推薦作家として出展

平成30年より大阪のカルチャーセンターで教室を開講

同年9月 『アートストリーム2018』(心斎橋大丸)に出展

同年12月 毎日新聞社主催『えと書道展【亥】』にて入選

同年12月 阪急うめだ本店 ショーウインドウデザインコンペ【新・日本の美意識 “傾く” 】ファイナリスト

令和元年7月 四代目中村鴈治郎紫綬褒章受章記念祝賀会(主催:㈱和の心)の看板を筆耕

令和元年12月 ギャラリー龍(京都・紫野)にて個展を開催

川端耕司さんが主催するワークショップ

会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。

×

ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

会員登録をすると、主催者に質問ができます

×

主催者への質問は会員限定機能です。
会員登録して主催者に質問をしてみましょう!

トップに戻る