詳細情報
教室の内容
明石市大久保町の自宅教室で少人数またはマンツーマンレッスンをしています。
着たいきものを着たい時にレッスンを受けられる敷居の低い教室です。
二人で参加またはお友達(モデルさん)同伴で人に着せるレッスンもできます。
「着付を習いたい」「資格は要らない」「きものを着られるようになりたい」「お金をかけたくない」「好きな時にお稽古したい」「時間が無い」「少人数やマンツーマンレッスンが良い」そんな多くの声にお応えします。
家に眠っているおきものをお持ちください。
洋服を着るように、きものを着るのが日本人です。
資格が無くてもきものは着られます。
きものを着たい人のお手伝いをします。
お手持ちのきものをお持ちいただきます。
きものの事がわからない場合も事前に
ご相談させていただきます。
【きもの】
・小紋
・ゆかた
・つけ下げ
・訪問着
・留袖
【帯】
・名古屋帯
・半巾帯
・袋帯
時間帯:10時~12時、13時~15時(平日)
10時~12時(土曜日)
日曜日、祝日はお休みです
平日が比較的空いております。
土曜日希望の方は、お電話にてお申し込みください。
レッスンスケジュール
初めての方は小物からおきものまで説明をさせていただきます。
肌着の着け方、足袋の履き方 → 長襦袢 → きもの → 帯
1日に出来るところまで進めさせていただきます。
最後にきもののたたみ方を説明させていただきます。
2回、3回と繰り返していただきますと、自然に身についてきます。
さらにきものを着た時の注意点や簡単なお作法もお話させていただきます。
きものを着ても立ったり座ったり、お座敷での襖や障子の開け閉めは?
食事やお手洗いの時は?
など普段でも為になる事を折り込んで楽しくレッスンをしますよ。
平日が比較的ご予約が取りやすくなっております。
時間帯:10時~12時、13時~15時(平日)
10時~12時(土曜日)
詳細は直接お電話ください。
TEL 090-3849-2832(留守電をお願いします。)
身につくスキル・資格
資格はございません。
一人でおきものが着られるようになります。
お友達と来ていただくと、人にも着せられるようになります。
月謝/入会金/年会費
1タイムレッスン ¥1,000/1回
所要時間約2時間(個人差ございます)
入会金なし
年会費なし
その他注意事項
場所はご予約いただきましたらご説明させていただきます。
基本土曜日午後、日曜日、祝日がお休みです。
平日が比較的空いております。
ご予約はホームページの予約ページより、カレンダーをご覧いただきお申し込みください。
しばらくの間、手洗いとマスク着用、2名までとさせていただきます。
アクセス情報
交通アクセス
山陽電鉄本線 西江井ヶ島駅 改札より徒歩約10分
JR神戸線(神戸~姫路) 魚住駅 南口よりたこバス約15分江井島中学校下車1分
電話番号
公式ホームページ
この主催者のほかのワークショップ
おすすめのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!