能楽師 観世流 シテ方

杉浦豊彦

ゼロから教えます。あなたも能が身近で楽しくなる。

自己紹介自己紹介

1962年 京都に生まれる。杉浦元三郎 長男。
祖父 杉浦家初代 義朗は、25世宗家より雪号を与えられ「友雪」(ゆうせつ)と名のる。また祖母は、京舞井上流 人間国宝 四世井上八千代。
1966年 3歳で、「鞍馬天狗」にて初舞台以来、父 杉浦元三郎 及び、伯父 片山幽雪(博太郎)に師事し、名子方と評される。
また、1971年 八歳で「岩船」にて初シテをし、成人までに「鷺」「石橋」「乱」という重習曲を始め、シテ25番演能する偉業をなしている。
その後、 1984年 21歳で25世宗家観世左近に内弟子入門し、芸と人間形成の修行に励み、1989年独立。
現在は26世宗家観世清和に師事し、これまでに「道成寺」「翁」「望月」「正尊」「安宅」「求成」「砧」「卒都婆小町」の開曲を始め 130曲、 のべ280番の演能を果たし、気合いと品格を兼ね備えた美しさで定評あり。
また 杉浦家一門を指導し、 『杉浦定期能』の運営はもとより、京都観世流の中核として活動を行う中、 公益社団法人京都観世会理事を始め、公益社団法人能楽協会常議員・一般社団法人京都能楽会理事と数々の役職を歴任し、若手の指導・育成にあたる。
自身の研鑽・能の伝承・普及・発展の為に行ってきた『杉浦能公演 』は今年で42年目となる。
そして、日本文化の源流である能楽に関する知性を深めてもらう為、京都・大阪・姫路・宍粟・広島・奈良で仕舞・謡の稽古教室を開くほか、京都女子大学能楽部の講師も勤める。
さらに新しい客層を開拓するべく、初心者にやさしい公演として『鳴滝能 』を開催 。また能が楽しくなる ・能が見たくなる体験講座として『鳴滝倶楽部』 の企画・公演もしている。
今後は日本のみならず世界へ能を発信していく為、アメリカのデトロイト・ ヒューストンでの「土蜘蛛」の演能を始め、インド・オーストラリア・ヨーロッパ各地の海外公演にも積極的に参加している。

所有資格所有資格

重要無形文化財総合認定保持者

メディア出演経験

TV出演

WEB媒体出演

イベントへの登壇や出張レッスン

紙媒体出演

ラジオ出演

活動開始年

1984年

役職名

公益社団法人京都観世会理事

公益社団法人能楽協会京都支部常議員

一般社団法人京都能楽会理事

現在の生徒数

51~60人

累計生徒数

101~500人

杉浦豊彦さんが主催するワークショップ

会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。

×

ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

会員登録をすると、主催者に質問ができます

×

主催者への質問は会員限定機能です。
会員登録して主催者に質問をしてみましょう!

トップに戻る