教室情報 無料体験レッスン有り

無外流居合【神楽坂】国際居合道連盟 鵬玉会(ほうぎょくかい)

武道・格闘技 /東京都 新宿区
1
女性向け 男性向け シニア向け 初心者向け 中上級者向け 訪日外国人向け(英語圏)

精神集中、健康維持に!週に一度、心を落ち着けて武道の世界を楽しみませんか?

詳細情報

教室の特徴教室の特徴

「無外流居合の普及・指導活動を通じ、武士道の醸成に貢献する」をミッションにした居合の団体です。
常設本部道場は世界に向けた街、東京の浅草蔵前にあります。「斬れる居合の殿堂」です。
さらに毎週会長とレギュラー陣によるオンライン生配信があり、オンラインによる稽古も、全国どこの支部道場でのリアル稽古も受けられます。
無外流新名玉宗ご宗家を最高顧問に頂き、武田鵬玉が預かります。

●運動不足が気になる
●美容のために夏に向けて身体を動かしたい
●会社や学校以外で何か活動がしたい
●集中力を養いたい
●日本文化が好き
●綺麗な姿勢・所作に憧れる
●武道をはじめてみたい
●空いた時間を有意義に過ごしたい

そんなあなた!居合を始めてみませんか?

?武道ってこわそう…
?年齢制限あるのかな
?女性でもできる?
?運動が苦手…
?正座ができないから無理?
?忙しくて毎回通えるか不安
鵬玉会には4歳から70歳超えの先輩まで幅広い層の会員が所属しています。老若男女、武道未経験者大歓迎。どなたでも居合を始めることができます。

年3回の全国大会(年始 京都武徳殿での形試合、夏 東京での自由組太刀試合、秋 地方での試し斬り大会)、京都祇園の八坂神社や、会津松平容保侯の本陣であった京都 くろ谷金戒光明寺での演武等、通常なら体験できないようなことがたくさんあります。
その活躍は公的機関からの表彰や、内申書への記載も受けたり、メディアにとりあげられたりすることもあります。
また、機関誌である「鵬玉イアイ年鑑」にも掲載されれば、生涯の記念に。
人生の魔法を鵬玉会で。

レッスンスケジュールレッスンスケジュール

水曜日 20:00~21:30 一般

神楽坂の他、都内では台東区浅草蔵前、新宿区東中野、新宿区四ツ谷、千代田区秋葉原、中央区浜町、中央区茅場町、、世田谷区駒沢、世田谷区祖師谷、足立区西新井、三鷹市等で稽古をしています。
近隣の稽古地:埼玉県大宮、浦和、千葉県市川、松戸

身につくスキル・資格身につくスキル・資格

■強くあること
どんな武道を学ぶ者にとっても、強くあることは重要なテーマです。今日ダメだったことも明日できるようになるかもしれない。今日よりも明日は強くなれるかもしれない。
居合、剣を学ぶ者にとって、古の剣豪が憧れであるのは言うまでもありません。そんな剣豪達が生死のやりとりを通じた修行の果てにいきついた境地とは、死に対しても畏れを無くすことでした。
かの剣聖宮本武蔵も、柳生の天才連也斎も、近くは無外流の大先輩斎藤一も、そして山岡鉄舟、勝海舟も結跏趺坐して死を迎えています。これを座脱と言うのだそうです。実は無外流の流租辻月旦も座脱をしたと言います。
私たち凡人は、風邪をひいても苦しいと言い、腹が痛くても気力が萎えてしまいます。
しかし、最終武道の居合の、実戦を追い求める稽古は擬似の生死の体験です。
その稽古を通じ、少しでもその境地に近づける、そんな指導と方法論であなたの稽古をお手伝いしたいと思います。
修行を積み重ねることで何ものにも揺れない、屈しない心、強靭な精神力、内面からにじみ出る凛とした品格の美しさを養います。

月謝/入会金/年会費月謝/入会金/年会費

月謝:8,800円(税込)
年会費:8,800円(税込)

アクセス情報

住所住所

東京都新宿区

交通アクセス交通アクセス

都営大江戸線 牛込神楽坂駅 直結

東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩10分

JR中央線(快速) 四ツ谷駅 徒歩10分

電話番号電話番号

08043656512 08043656512

公式ホームページ公式ホームページ

この主催者の他の教室

お勧めのワークショップ

会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。

×

ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

会員登録をすると、主催者に質問ができます

×

主催者への質問は会員限定機能です。
会員登録して主催者に質問をしてみましょう!

トップに戻る