詳細情報
 教室の特徴
教室の特徴
初めまして、茨木市の 侘び寂び書道教室 です!
JR茨木駅前で書道教室を主とした「華道」「茶道」と
【道】の付く日本の伝統文化に基づいた教室を開講しております。
書道教室の稽古では、鉛筆書き方・子ども習字・大人向けのペン字、
実用書道、本格書道、毛筆( 小筆・大筆 )様々に対応しております。
アットホームな教室ですので、ペン字を習う方、書道初心者からベテランの方まで
気軽に楽しく書道を続けて頂いております。これから習われる皆様にも
書道の上達と、お稽古通いが有意義な時間になって頂ければ幸いです。
百聞は一見に如かず、まずは見学・無料体験にぜひお越し下さい。
見学・無料体験のご予約は下記★の 電話 か LINE で随時受け付けしてますので
どちらからでもお気軽にお問い合わせ下さいませ。
初心者の方から書道経験者の方まで皆様のご入会 心よりお待ち致しております。
★ 電話   090-1242-3535( お電話お気軽に、9時 ~18時‼ )
        ※ 稽古中等で、電話に出れない場合が御座います、こちらから
          改めてお電話致しますので何卒宜しくお願い致します。
 
★ LINE ID   wbsb - ibaraki ( 思い立ったら送信、365日,24時間受付‼ )  
         ※ 侘び寂び教室 or すいけん教室・希望日時、お名前をお忘れなくお願いします。
★ こちらの趣味なび【この教室に問い合わせる】からもOKです。
   
ペン習字教室茨木市 子ども習字教室 JA書道コンクールお手本 ペン字教室 JR茨木駅前 暁書法学院 侘び寂び書道教室 毛筆筆耕賞状 毛筆あて名書き 実用ペン字 茨木駅前書道 書道講師 書道師範 書道資格 無料体験 ワンレッスン書道 暁書法学院暁展 すいけん書道教室 
 レッスンスケジュール
レッスンスケジュール
 ★書道教室★ 
● 大人( 中学生~ ) ※ 月三回  (大人の部は、教室時間内でご都合のよい時間でお稽古出来ます)
  
  月曜日…    10:00 ~ 14:00  /  14:00 ~ 16:00  /  16:00 ~ 18:00  /  18:00 ~ 20:00
  木曜日…    10:00 ~ 12:00  /  14:00 ~ 16:00  /  16:00 ~ 18:00  /  18:00 ~ 20:00 
  
● 大人( 中学生~ ) ※ 月二回 (大人の部は、教室時間内でご都合のよい時間でお稽古出来ます)
   
  土曜日…    ( 第1.3 ) 9 : 00 ~ 11:00  /  11:00 ~ 13:00 
          ( 第2.4 )  9 : 00 ~ 11:00  / 13:00 ~ 15:00  
〇 子ども( 幼稚園児 ~ 小学生 )  ※ 月三回  60分 / 1回 
 
  火曜日…    16:30 ~ 18:30
  水曜日…    16:00 ~ 18:00                                                      
  木曜日…    16:00 ~ 18:00
    
〇 子ども( 幼稚園児 ~ 小学生 )  ※ 月二回  60分 / 1回  
  
土曜日…  ( 第1.3 )    9:00 ~ 10:00  /  10:00 ~ 11:00   /  11:00 ~ 12:00 / 12 : 00 ~ 13 : 00
        ( 第2.4 )    9:00 ~ 11:00  /  13:00 ~ 14:00  /  14:00 ~ 15:00  
        ※ 土曜日のみ、親子ご一緒にお稽古出来ます!
★華道★
 火曜日…    14:30 ~ 16:00
 日曜日(第1.3)  10:00 ~ 12:00 
★茶道★  ( 心がまあるくなる言葉とお茶 )
 金曜日(第1)…  10:00 ~ 12:30
 身につくスキル・資格
身につくスキル・資格
   ※ 暁書法学院認定 昇段認定制度 ( 級・段位 ) 
     各種科目 /  かな 漢字 ( 大筆 ) 細字 ( 小筆 ) 筆ペン ペン字 師範免状 
   
 【 科目毎の級段取得、師範免状の取得で各種講師への途も有ります 】 
 【 子ども(園児・新一年生)のお稽古では、学校で習う文字を鉛筆で正しくきれいに書けるよう指導してます】
 【 小・中学校の夏休みの宿題や課題、JA書道コンクール等公募展の稽古、指導もしております 】
 【 毎年新年に 書き初め展、 暁書法学院暁展 がございます 】 
 月謝/入会金/年会費
月謝/入会金/年会費
  ★書道月謝★
● 大人   ( 月三回 )     筆ペン + ペン字コース  4,500円 +誌代700円
              毛筆・大筆・小筆コース  5,000円 +誌代700円  ※条幅は +2,000円
● 大人   ( 土曜月二回 )   筆ペン + ペン字コース  3,000円 + 誌代700円
              毛筆・大筆・小筆コース  3,500円 + 誌代700円  ※条幅は +2,000円
〇 子ども  ( 月三回 )     毛筆 + 硬筆 (えんぴつ)コース 3,500円 ( 別途 硬筆帳代  1,600円/4ヶ月毎 )              
〇 子ども  ( 土曜月二回 )  毛筆 + 硬筆 (えんぴつ)コース  2,500円( 別途 硬筆帳代  1,600円/4ヶ月毎 ) 
              
※大人 / 子ども( 入会金 2,000 円 )
               
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★華道★
  体験・・・1,000円
  1回毎・・2,000円
  月二回・・3,500円
※ 別途 600円 ~ 1,000円前後の花材費がかかります。( お花の持ち込みも可 )
--------------------------------------------------------------------------------
★茶道★( 心がまあるくなる言葉とお茶 )
   会費・・・3,000円 ( 水屋料込 )
--------------------------------------------------------------------------------
★書道★   ( 夏休みの課題・宛名・名前・履歴書など )
       ワンレッスン料金 2000円/90分 (要予約) 
 その他注意事項
その他注意事項
※ 令和7年度の子供の部、( 園児・新一年生 ) の新規入会、お気軽にお問い合わせください。
 (※ ご希望クラスが 定員数に達した時点でご入会は受付順とさせて頂きます )
※ ご要望によりワンレッスンお稽古始めました!
   学生さんの、夏・冬休みの書道宿題などを指導致します。
    一般の方のご要望にも対応致してます、是非ご利用下さいませ。 
    ワンレッスン料金 2000円/90分 (要予約)
※ 無料体験・見学は30分程度です、ご希望の教室名と希望日時、お名前をお願い致します。
   ( ※ 子供の部は、お子様の学年を、大人の方は習いたい科目をお伝え下さい )
アクセス情報
この主催者の他の教室
お勧めのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

 
 
 
 
 

