教室情報

dignity couture 犬服学院

ハンドメイド・手芸・工芸 /大阪府 大阪市
0
女性向け 男性向け 中上級者向け シニア向け

高品質・快適な犬服制作のパターン・縫製技術を本格的に学べるスクール

詳細情報

教室の特徴教室の特徴

犬服作りに必要なことをすべて、専門的に学んでいただける少人数制の犬服専門スクールです。
初心者〜経験者まで、家庭洋裁や趣味でしか通用しないレベルや方法ではなく、
しっかりとした品質の高い洋服作りを、高い技術を持つプロから学びたい方向けのスクールです。

愛犬サイズでマイペースに犬服作りを学ぶ犬服教室クラスと、
専門学校カリキュラムで本格的に学ぶ犬服専門クラスを開講。

楽しみながら愛犬の服を作りたい方、市販の犬服サイズが合わない方、
将来仕事にしたい方、レベルアップしたい方、品質の高いオリジナル服を販売したい方など基礎から高度な内容まで、
しっかりと学んでいただけます。

内容は専門的でも、和気藹々と楽しく作業いただけます。
どのような疑問・質問にも、全てに回答でき、指導通りに基礎から積み上げていただくと、
必ず作れるようになられているので、安心して受講ください。



【パターン】
愛犬の体型に合うパターン制作が学べます。
ニット生地でも布帛(織物)生地でもどんなデザイン・アイテムにも対応し、
犬の為に独自開発した、犬種に応じ着心地の良い快適性と服の洗練度を両立した
平面と立体をリンクさせたdignity couture式の製図方法を学べます。

【縫製】
ミシン・各種道具の扱い方や糸・生地材料等の全てについて、種類や使い分けなども含め、
必要なことは全て学べ、品質レベルの高い縫製方法を、
どのような質問にも答えられる経験豊かな講師より学んでいただけます。
家庭洋裁の方法ではなく専門的なプロの方法を指導しています。

【カリキュラム】
パターン・縫製共に、徐々に収得難易度をあげて、自然にレベルアップしていけるよう、
生徒さんが一人でも作れることを考えたカリキュラム設定しています。


【ミシンやその他各種道具】
おすすめのミシン情報や、ミシンのセッティングの仕方〜使い方を含め、
パターン・縫製の各工程で使用する多くの道具について、効果的な効率的な
便利な使用方法やコツなども指導します。
服作りの上達の近道は、最善の使いやすい道具を、正しい使用方法で使い慣れることが重要です。
最適な 道具・機械類のおすすめと、正しい使い方、メンテナンス方法など、
道具使用に関わる全てにおいて〜生地の知識や扱い方なども学べます。

犬服は、着用する犬にとって着心地良くストレスにならないものであり犬が第一で、
その上で、服として品質が高く美しいことが大事だと考えます。
命ある大事な家族が着る衣服を作る技術は、人の服と同様、難易度が高く
簡単に修得できるものではありませんが、できる限りわかりやすく、
独自開発した最高最善な方法を、少人数で個々のレベルや希望に応じ指導しています。

正しく使用材料を選ぶこと、正しく道具と機器を使うこと、
どんな犬服でも実現可能なきちんとした製図法、
品質の高い縫製技術を学んでいただくことを目的とし、デザインや企画の指導も得意としています。

初心者〜経験者まで、個々のレベルに応じて指導いたしますので、はじめての方も安心して受講いただけます。
経験者もレベルアップを目指せます。
当スクールでしっかり学ばれた在籍生の制作レベルは非常に高く、
将来的に、販売をしたり、仕事に活かしたい方などにも有効です。

ーーー

〈フレンチブルクラス〉

フレンチブルドッグは洋服からのストレスを受けやすい犬種といわれ、
特殊体型等により他犬種と全く同じ作り方ではよくないことから、
犬服教室の中で、フレンチブル犬種のためのクラスを作りました。
しっかりとした基礎作り+フレンチブル特有のいろいろな問題をふまえながら、
フレンチブルドッグがストレスなく快適に過ごせる品質のよい犬服作りを学ぶクラスです。
フレブル好きが集まる和気藹々としたクラスです。

(現在「フレンチブルクラス」としてクラスを設けていませんが、
フレンチブル用の制作を学びたい方には、
他犬種とは違う、フレンチブル専用のカリキュラムで学んでいただけます。)


*オンライン・通信クラス 0期を募集中

要望を多くいただき、4/30締切で0期の受付を開始しました。
0期は、特別に入会金無料・特別価格で受講いただけます。
(サイトの「お申込」ページの
「通信・オンラインクラス」カテゴリーをご確認ください。)

レッスンスケジュールレッスンスケジュール

*犬服教室・空席状況(2024/3/5 現在)

・土曜午前クラス(9:30~12:00、月2回) 2席
・日曜午後Bクラス(14:15〜16:45、月1回) 2席


*犬服専門クラス

・犬服専門・1年生クラス(ニット専攻) →(2024年現在)9期生開講中・10期生の申込受付中
・犬服専門・2年生クラス(布帛専攻)→ (2024年現在)8期生開講中

(曜日・時間帯は、申込者の希望を反映し決定しますので、クラス毎に、曜日・時間帯などが異なります。
月の授業時間数により、終了までの期間が決定しますので、クラス毎に期間が変動します。)

(専門クラスは、受講希望者から申込が確定した場合のみ、募集が告知されるクラスです。
申込者がいない段階で、スクールから募集告知することはありません。
次期1年生クラスを希望される方は、お問合せください。)

身につくスキル・資格身につくスキル・資格

*ミシンを使う必要な知識・技術・コツやポイントは一通り学べます。
ミシンの機種について、ミシンの特性について、糸調子の合わせ方、各トラブルの対処法など、
針、押さえ、糸、その他、使用する全てのものについても必要な知識は全て指導します。

*品質の高い犬服の正しい知識と技術
パターン・縫製・その他道具・生地・付属材料など、犬服作りに必要なことを専門的に全て学べます。

*愛犬用に、着心地の良い犬のための犬服作りが身につきます。
(そのために必要な立体を捉えたパターンスキル、
犬服で必要となる視点から最適な縫製仕様や生地、各種材料の選択など
機能性と品質を両立した縫製スキルなど、最適な方法、コツやポイントを指導します。)

ニット生地と布帛(織物)生地での服作りの考え方・方法は、同じではなく別ジャンルです。
ニット生地での服作りは服飾専門学校ではきちんと学べず、繊維業界内でも分かれており、両方ができる方は限りなく少ないです。
きちんと教えられる指導者は更に少なくなり希少となります。
(ニット生地での服作りと織物生地での服作りは混同できず、それぞれにミシンの設定や使用する針、糸など全て違うものとなります。)
当スクール講師は講師業が専業でない服作り(デザイン〜縫製まで)が専業のクチュリエールです。
ニットも織物も、正しい方法と知識・技術で、更に犬服に最適な方法で指導しますので、正しく学び、実力を積み重ねたい方には最適です。


犬服専門クラスは、犬服の服飾専門学校の位置付けとして、専門学校カリキュラムで学べます。
犬服教室クラスよりも専門的に、総合的に犬服作りを学んでいただけます。

必要なことをおさえ、理解と修得に重きをおき、将来的に仕事に繋げたいという希望の方、
きちんとしたレベルの犬服を販売したい方、よりしっかりと本格的に真剣に学びたい方に適したクラスです。
1年生でニット生地での犬服作りを、2年生で布帛(織物)生地での犬服作りを学べ、
専門クラス(2年生の)修了生は、高いレベルで犬服活動を広げていただけます。

犬服専門上級クラスでは、ブランディング、オリジナルデザイン、つなぎ服のパターン・縫製を学べます。

月謝/入会金/年会費月謝/入会金/年会費

入会金 13,200円 (申込時、入会金のお振込確認にて席確保となります。)

犬服教室受講料 作業内容のレベルに応じて変動します。
3カ月更新(月1クラスの場合6ヶ月更新)39,700円〜46,000円(作業難易度により変動)

39,700円 (フレブルカリキュラムは犬種に合わせ変更あり)
・愛犬サイズの原型製作(パターン制作基礎)
・ラグランスリーブTシャツA
・ラグランスリーブTシャツB
・ノースリーブTシャツ

(犬服専門クラスについては、メールにてお問い合わせください。)
1年生クラス(ニット生地専攻)10期生の募集受付中

その他注意事項その他注意事項

*gmailアドレスをご使用の方にはメールが届きません。
お問い合わせの際、gmail以外のメールアドレスの記入をお願いいたします。

gmailアドレスへのメールが届かない・全く送れないという現象が起こっています。
また、以前より、gmailアドレスは、受信不良が非常に多く発生しています。

gmailアドレスを使用されている場合、スクールからのメールが、一切届かないか、
届いたり届かなかったりすることが起こりますので、(個人では解決不能)
gmaiアドレス以外での送信・お問い合わせをお願いいたします。


*お申し込みの際は、「受講申込」ページの初回申込カテゴリーにある下記を必ずご確認ください。

・初回お申し込みについて
・道具ご購入前にお読みください


*体験受講へのお問い合わせについて

無料の体験受講は実施しておりません。


初の犬服制作体験ワークショップの募集受付を2024/3/18〜開始します。
詳細は、サイトのNEWSをご確認ください。
ワークショップの開催は4月になります。
(今現在のところ、4月以降の開催は予定しておりませんが、
開催する場合には、サイトのNEWSにて告知します。)

アクセス情報

交通アクセス交通アクセス

大阪メトロ四つ橋線 四ツ橋駅 4番出口から徒歩1〜2分

大阪メトロ長堀鶴見緑地線 西大橋駅 徒歩1〜2分

大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 徒歩約8分

電話番号電話番号

0665322660 0665322660

この主催者の他の教室

お勧めのワークショップ

会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。

×

ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

会員登録をすると、主催者に質問ができます

×

主催者への質問は会員限定機能です。
会員登録して主催者に質問をしてみましょう!

トップに戻る