教室情報

アート&クラフト教室 北習志野・創作ルームラボロ

絵画・デッサン・陶芸 /千葉県 船橋市
1
女性向け 男性向け 初心者向け 中上級者向け シニア向け

キットパスのインストラクターになれます!

詳細情報

教室の特徴教室の特徴

ご受講いただくと、小さいお子さまにもおすすめの安心安全な画材、水溶性チョーク「キットパス」の正しい使い方を学べ、イベントなどで使えるスキルが身につき、キットパスアートインストラクターとして活動することができます。
またインストラクター価格にて製品を購入できます。
オンラインでの受講も可能です。(要カメラ付きPC)
メーカーである日本理化学工業株式会社は、知的障がい者雇用を推進している会社ですので、その支援にもなります。

個人ブログはこちらです。
http://ameblo.jp/parallel-stamp/

<キットパスアートの目的>
キットパスが全国の皆さんにより多く使っていただくことで、日本理化学工業株式会社の障がい者雇用枠の拡大につなげることが大きな目的です。
<キットパスアートインストラクターの役割>
キットパスという商品がたくさんの皆さんのお手元に届くように、キットパスの楽しみ方をお伝えするのがキットパスアートインストラクターの役割です。絵心がなくても楽しめる塗り絵や手形のワークショップを行うインストラクターを養成します。 
 尚、ワークショップの開催義務はございません。ご家庭等で楽しむためにご受講いただくことももちろん可能です。
詳しくは、事務局のホームページをご覧ください。
https://www.kitpasproject.com/instructor/

レッスンスケジュールレッスンスケジュール

日程は、ブログ、キットパスアート事務局ホームページにてご確認ください。

◎千葉県の北習志野の創作ルームラボロにて随時開催しています。
リクエスト開催も可能です。
◎北海道・札幌アトリエ(札幌市西区)
https://www.kitpasproject.com/instructor-education-course/hokkaido/
不定期で札幌にて開催します。

●午前10時または10時半から2時間半・インストラクター養成講座
●午後・リトルアーティスト講座(任意)
※詳細はお問い合わせください。
ご希望の時間や内容に応じることができる場合もあります。
また2名様以上で出張講習も可能です。(交通費、会場費はご負担ください)

身につくスキル・資格身につくスキル・資格

キットパスアート・インストラクター資格

月謝/入会金/年会費月謝/入会金/年会費

●キットパスアート・インストラクター養成講座(資格取得)
 受講料:11,000円(税込)
(キット・テキスト代、登録料など含む)

●リトルアーティスト講座(3つのテクニック)
 受講料:5,500円(税込)
(キットパス・リトルアーティストセット付き)
 インストラクター養成講座では行わないキットパスの3種の使い方講座です。

その他注意事項その他注意事項

幼児、学童の先生、他の資格をお持ちの方、障がいのある方との関わりのある方、アート好きな方、保護者の方などさまざまな方にご受講頂いております。
汚れてもOKな服装でお越しくださいませ。

詳細はこちらをご覧ください。
キットパスアートインストラクター養成講座について
https://www.kitpasproject.com/instructor/

アクセス情報

交通アクセス交通アクセス

札幌市営地下鉄東西線 発寒南駅 2番出口から徒歩約7分

東葉高速線 北習志野駅 徒歩約7分

新京成線 北習志野駅 徒歩約7分

電話番号電話番号

0474019807 0474019807

公式ホームページ公式ホームページ

この主催者の他のワークショップ

お勧めのワークショップ

会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。

×

ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

会員登録をすると、主催者に質問ができます

×

主催者への質問は会員限定機能です。
会員登録して主催者に質問をしてみましょう!

トップに戻る