
詳細情報
教室の特徴
初心者からベテランまで指導いたします!3歳の幼児から学生、社会人、主婦、80代までの方まで男女問わずお稽古をしています。簡単でやさしい踊り(童謡・歌謡曲・端唄・小唄)から、古来から伝統曲(長唄・清元・常磐津など)も多数の演目をそろえて教えております。また、ご希望により様々なジャンルの音楽の振り付けもしております。今の時代にあわせて創作研究も行っております。
初心者向け・・・初めに、立ち方、座り方、歩きかた、お辞儀の仕方をお稽古して、あわせて着物の着方、帯結び、たたみ方なども指導します。
経験者・・・その方に応じて、踊りの演目を舞台経験、お稽古年数で内容を決めます。
レッスンスケジュール
*グループとマンツーマンのお稽古があります!
大人グループレッスン(着物でエクササイズ)・・・第1・3週 日曜日11時~12時(小3以上、大人)
第2・4週 日曜日11時~12時(小3以上、大人)
子供グループレッスン(童謡・小曲など)・・・第1・2・3週 日曜日9時20分~(幼児)約30分 10時~(小学生)約50分
マンツーマンレッスン・・・月に3回 月曜日・水曜日・木曜日・土曜日・日曜日をご希望の時間に予約します!
小学生約20分~30分 幼児約15分~20分
身につくスキル・資格
着物(浴衣)の着付け・立ち居振る舞いマナー・名執資格・師範資格
月謝/入会金/年会費
大人グループレッスン・・・月2回お稽古 3000円(小3以上、大人)
子供グループレッスン・・・月3回お稽古 4000円(幼児)6000円(小学生)
マンツーマンレッスン週1回で月に3回・・・大人(中学生以上)10000円(30分)、子供(小学生)8000円(20分~30分)
(幼児)5000円~6000円(15分~20分)
マンツーマンレッスン隔週で月に2回・・・大人(中学生以上)10000円(45分)
その他注意事項
体験レッスンは30分1500円!着物(浴衣)帯の貸出しワンコイン!
アクセス情報
この主催者の他の教室
お勧めのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!