詳細情報
教室の特徴
国際墨画会渋谷直営教室は、日本の伝統芸術を「竹を描く」体験からはじめられる教室です。
絵を描いたことがない、筆は小学校の習字以来・・・という方がほとんどの体験教室ですが、受講された方は「楽しかった!ここまで描けるとは思わなかった」と達成感を感じていただけるようです。
条件をクリアしていくと講師資格や師範資格を取得し、水墨画講師として活躍したり、認定教室を開くことも可能です。夢を実現させるために一度ぜひ体験教室にお越しください。
◆日本の伝統芸術継承と発展のために
当会は古典研究並びに創造的分野の美術向上を目指し、日本及び諸外国への水墨画の普及に努め、水墨画を通して国際文化交流を図ることを目的としています。
◆豊富な知識の講師群
講師資格取得コース(基本コース)は月に1回4時間です(夜のクラスは2回で2時間ずつもあり)から忙しい方でも毎週行かなくてはいけないというストレスはありません。
毎月の授業テーマは、季節折々の植物・野菜・果物・魚介類・風景など日本の水墨画と中国の水墨画を比較を交えて国際墨画会師範資格保有の知識豊富な講師群が丁寧に指導いたします。
基本からしっかり学べますので、生徒のみなさまは確実に上達し、授業内容も満足していただけるカリキュラムを意識した構成です。
レッスン内容はパンフレットの9ページをご参照ください。
http://www.sumi-e.or.jp
◆月内振替制度
所属クラスの日程が合わない場合、月内でしたら他の曜日に振替が可能です。
◆抜群のアクセス
渋谷駅からも近く、東急ハンズや渋谷パルコのすぐそば。わかりやすい場所です。
◆その他
国立新美術館(六本木)に出展しましょう!
当国際墨画会では、毎年6月に国立新美術館で作品展を行っています。可能性は無限大です。
ホームページ http://www.sumi-e.or.jp
レッスンスケジュール
体験授業開催日は下記URLをご参照ください
https://sumi-e.or.jp/
身につくスキル・資格
国際墨画会水墨画講師資格・師範資格
月謝/入会金/年会費
月謝:1か月1回(4時間)の授業、または1か月2回(2時間を2回)で7,700円
入会金:7,700円
※消費税込み
・他道具については、昔お持ちの書道具などを活用されている方もいます。
・必要なものだけ買い足ししていただけます。
・必要最低限の費用から始められます。
その他注意事項
・紙代550円のみで無料体験レッスン(2時間または4時間)を受講できます
・ご入会は18歳以上とさせていただきます
アクセス情報
この主催者の他の教室
お勧めのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!