地唄舞舞踊家

花崎しの地唄舞(日本舞踊)教室

地唄舞をもっと知ってもらうために、気軽に、手軽に始められる教室を主宰しています。

自己紹介自己紹介

東京都目黒区出身
6歳6月6日より閑崎ひで女(地唄舞・フランス芸術文化シュバヴァリエ章受賞・2008永眠)に師事 
6歳 閑崎ひで女主催「華の会」にて初舞台  於 国立小劇場
7歳~ 「華の会」毎年出演 於 国立劇場・三越劇場・第一生命ホール等
16歳 閑崎流名取試験 合格
25歳 閑崎流師範試験 合格
31歳 姉弟子・杜季女とリサイタルを開催 於 紀尾井ホール
34歳 単独リサイタルを開催 於 紀尾井ホール 以後定期的に開催
2013年 姉弟子・杜季女が立ち上げた花崎流に入門
花崎流名取・師範試験合格 「花崎しの」の名をいただく
※また、地歌(箏・三味線)は二代目富山清琴(人間国宝・紫綬褒章受章)に20歳より師事、28歳 名取試験合格『清沙』の名をいただく
■主な出演
2015年 一般社団法人地唄舞普及協会主催「舞の夕べ」 於 紀尾井ホール
2016年 「ポーランド公演」(EU文化首都2016ポーランド関連事業)
2016年 一般社団法人地唄舞普及協会主催「ポーランドからの風-歌・舞・音楽の交流」
2016年 家元の花崎杜季女主催「花崎会」に出演 於 国立小劇場 以後毎回出演
2017年 港区伝統文化紹介事業・伝統文化体験にて地唄舞ワークショップ講師を務める
2018年 第1回 篠の会門下生の会開催 (第8回まで開催済み)
2018年 日本語学校他で新入生向けの伝統文化体験系講師と舞の模範演技を務める
2018年 花崎流奉納舞 於 阿佐ヶ谷神明宮 以後毎年出演
2018年 港区邦楽邦舞連盟主催「和の舞台大集合」 於 赤坂区民ホール 以後定期的に出演
2018年 「花崎流ひろしま翠の会」  於 JIMSアステールホール能舞台
2020年 洗足学園「ジャワ宮廷舞踊と地唄舞」
2021年 仲間たちで綴る「平家物語」 於 国立劇場小劇場
2023年 花崎流奉納舞 於 厳島神社

一般社団法人地唄舞普及協会 理事
東京都港区邦楽邦舞連盟 会員
篠の会 代表

所有資格所有資格

花崎流名取師範

花崎しの地唄舞(日本舞踊)教室さんが主催する教室・ワークショップ

会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。

×

ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!

会員登録をすると、主催者に質問ができます

×

主催者への質問は会員限定機能です。
会員登録して主催者に質問をしてみましょう!

トップに戻る