
O'Harasフォルテピアノレッスン名古屋(長久手)教室
- 0
全国的にも珍しい、フォルテピアノのレッスン!
詳細情報
教室の内容
日本全国でも数少ない、フォルテピアノのレッスンです。モーツアルトやハイドン、ベートーヴェンが弾いていたのと同じスタイルの楽器で、いつものピアノとはまた違ったサウンド、鍵盤のタッチ、演奏テクニックを知って頂けたらと思います。
趣味・楽しみで弾いてみたい方、鍵盤楽器自体初めてという方から音大・留学希望者まで対応いたします。
名古屋と、首都圏(埼玉)でフォルテピアノレッスンを提供しております。
経歴(チェンバロ・フォルテピアノ):7年間のドイツ留学の間、ヴィプケ・ヴァイダンツ氏とミヒャエラ・ハッセルト氏からはチェンバロとフォルテピアノを、そして音楽家としてあるべき姿を学ぶ。愛知県立芸術大学(音楽学)首席卒、ライプツィヒ音楽大学(古楽器)卒、フランクフルト音楽大学(古楽器)。大阪国際音楽コンクール古楽器部門入選、ファイナリスト(2009)。
「古楽de酒蔵コンサート」主宰(2004-)。名古屋バロックオーケストラ音楽監督(2010-2015)。欧州内にてソロツアー(2013、2015)。 NHK文化センター名古屋教室講師(2014)。ポルト市立音楽院、マテウス国際古楽アカデミー他、ポルトガル国内マスターコース講師。
ポルトガル大使公邸、ブラジル大使館、ベルリン楽器博物館、ポルト音楽院100周年記念演奏会、千種区制80周年記念式典など要所での演奏他、オペラ公演弾き振り、現代音楽世界初演、邦楽、フラメンコ、ファド、人形劇等との共演も行う。著書に「サウダーデの国でチェンバロを弾く(古楽情報誌アントレ2017年5月号)」他。やまのて音楽祭(名古屋市千種区)実行委員長。 ヨーロッパでのライヴ録音はNAXOSよりオンライン配信中。
レッスンスケジュール
名古屋(長久手):12-21時の間で、お好きな時刻に設定いたします。金曜定休。使用楽器:クリストフォリ
当分の間、長久手市内でのレッスンは行わず、名古屋市千種区でのレッスンのみとなります。
首都圏(埼玉):次回レッスン…2022年2月18-19日。使用楽器:クリストフォリ、ジルバーマン
身につくスキル・資格
フォルテピアノ演奏(ソロ・室内楽)
月謝/入会金/年会費
5500円/1レッスン/60分
埼玉会場では、上記にレッスン会場代が加算されます。
その他注意事項
この5月は、コロナウィルスの状況が許せば以下の演奏会を予定しております。
イベリア・ピアノものがたり〜小原道雄 フォルテピアノリサイタル~
フォルテピアノで聴く 18~19 世紀ポルトガル・スペイン音楽 絵画やマデイラワインとともに
名古屋公演 2022 年 5 月 15 日 日曜日 14:00 (開場 13:30)
本山 美 Silent Motoyama Hall やまのて音楽祭 参加企画
名古屋市千種区本山町 4-55-1 マックスバリュ裏手側
地下鉄東山線 名城線 本山駅 1 番出口より徒歩
入場料 前売 2500 円 当日券 3000 円 マデイラワインつき
協賛 木下インターナショナル株式会社
後援 ポルトガル大使館 名古屋日本ポルトガル協会
アクセス情報
この主催者のほかのワークショップ
おすすめのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!