利用しているプラン
ホットヨガ月4回まで受けられるコース
総合評価へのコメント
総合的にはとても満足してる 汚く使う人もみたことがないしぺちゃくちゃおしゃべりする人も特に見かけない ただ、夜の時間帯にアルバイトぽい従業員がおしゃべりしてるのが少しだけ気になった
スタジオをどのように見つけましたか
近所で探していきましたが最寄駅のスタジオはそこまで口コミがよくなかったので、最寄りではないですが口コミの評価がいい大泉学園のスタジオにした。
実際に利用した方のプロフィール
スタジオに通い始めたときの年齢:20代前半
職業:会社員
経験レベル:初めて(体験レッスンのみ or 初心者)
通い始めたきっかけ・理由
前から気になっていたから デスクワークなので肩こりを改善させたいと思ったから 全然汗をかいていないので汗をかきたいと思ったから 色々なコースがある点や比較的お手軽に始められる価格設定だったら
アクセス・周辺環境
良い
徒歩数分で到着するがベットタウンなのでとにかく大泉学園駅で降りる人が多い点は少しストレス。周りにマクドナルドがありレッスンまでの時間調整ができる点はいいと思う。
初回訪問時の体験
名前は忘れましたがハキハキした感じで少し年配の黒髪ショートの女性が担当してくれた 世間話も交えながら、なぜこのスタジオを選んだのか、何に悩んでるかなどを聞かれた たまたま担当してくれた方と最寄駅が一緒だったため盛り上がった 最初のレッスンでついていけるか不安だったが終わった後にインストラクターさんが「初めてとは思えない」と褒めてくれたので嬉しかった
スタジオの雰囲気と清潔感
スタジオが暗いので周りの目を気にせずにできるのがとてもいいと思う シャワーがたくさんあるので待ったことがない
混雑状況・予約のとりやすさ
予約制ではないので行きたい時にふらっと行ける点がいいと思う 1度レッスン5分前に滑り込みで行ったことがあるがその時でも参加できたので良かった
インストラクターのアドバイスやプログラムの進行
集団で行うので基本的に個別で何かアドバイスをもらうことはないが水分補給や自分のペースで無理せずということは定期的に言っていただける
レッスンの感想
私語は禁止だったが静かで暗いため自分の動きに集中できて私的にはとても良かった 最初と最後に自分が使ったヨガマットを消毒ふきんでふくルールがあり、入口に常備されている
レッスンで感じた効果
ストレスが軽減された
こんなにも汗をかけるのかと驚いた ペットボトル1本の水を持っていったが全然足りず1Lくらい持っていけば良かったと後悔した
インストラクターの満足度
良い
料金体系と金額・費用について
クレカから引かれてる金額→9500円ちょっと 入会金はキャンペーン期間だったためなし 解約金は在籍期間によって変わる
スタジオの魅力や改善点
24時間はもちろん難しいとは思うが、土日祝日のレッスンが夕方ごろまでの回で終了してしまうのが少し早いと感じる
他に検討したスタジオ
カルド清瀬 体験後に入会するかしないか決断を急かされたのが少しいやだったのでやめた
並行して通っているジムや趣味・習い事
運動習慣は特にないが、集中して画面をみた後は首をほぐしたりするよう意識してる
レンタル品
水素水、水筒、タオルレンタルなど