環境の変化がお肌にもたらす影響とは?
マスク生活での肌トラブル
今や公衆マナーとなったマスクの着用。
着脱時の摩擦などで肌のバリア機能が落ち、デリケートな状態になっていませんか?

デジタルツールによる疲労
テレワークなどで、長時間パソコンの画面を見続けたり、ついついスマートフォンで動画を見てしまう…。
デジタルツールの酷使で、お肌も疲れた印象になっていませんか?
気温、湿度の低下による乾燥や肌荒れ
気温・湿度が年間でもっとも低くなる1月は、肌の水分量も減り、カサカサ状態に。
また、身体が冷えることで代謝が下がり、血流量も少なくなることが分かっています。

環境に負けない肌ケア習慣を!
過酷な環境に負けない肌づくりの基本は、化粧水&乳液での「保湿ケア」を徹底すること。トラブル知らずのうるおい肌を目指して、正しくケアしましょう。


ベネフィークを体感できる
無料オンラインセミナー
『Online Beauty Room』
2023年、2月下旬予約スタート
