【オンライン】打楽器基礎・和声学・作編曲教室
- 1
オンラインで打楽器の基礎を身に付けよう!作曲家から学ぼう!
詳細情報
教室の内容
【打楽器(スネア)基礎】
オンラインで、スネアの基礎を身に付けます。
初心者からプロを目指す方まで、どのレベルにも応じます。
Webカメラの前に練習台を置いて、Skypeでのレッスンになります。
【和声学】
作編曲の基礎である和声学を学びます。
初心者から専門家を目指す方まで、どのレベルにも応じます。
ZoomもしくはSkypeでのレッスンになります。
【作編曲】
作曲・編曲を学びたい方。
「和声学」をマスターしている必要がありますので、生徒さんによっては「和声学」を先に勉強するか、「和声学」と並行して学んでいきます。
ご自分が作曲、編曲した作品を見て欲しい場合は、予めレッスン前に作品の楽譜をPDFファイルにしてお送り下さい。
ZoomもしくはSkypeでのレッスンになります。
このほか、作曲の依頼、編曲の依頼、、採譜(音源から楽譜を起こす作業)の依頼、吹奏楽指導、アンサンブル指導、楽典指導。ラテンパーカッション指導も承ります。
レッスンスケジュール
生徒さんのご希望の日時をいくつかお知らせ下さい。
その中より、こちらの都合と合う日時と調整して、レッスン日時を決定します。
月謝/入会金/年会費
【打楽器(スネア)基礎】
1回 30分 2500円 (初回のみ、カウンセリングを含め 1回 40分 2500円)
【和声学】
1回 40分 3000円
【作編曲】
1回 45分 3500円
入会金、年会費は頂いておりません。
その他注意事項
まずは、「趣味なび 主催者とのやりとり」よりお問い合わせ下さい。
メールアドレス:samwisteria@yahoo.co.jp
アクセス情報
この主催者のほかのワークショップ
おすすめのワークショップ
会員登録をすると、「ワークショップ」や「教室」をお気に入り登録する事ができます。
ハートのアイコンをクリックして気になる情報をお気に入り登録できます。ぜひ会員登録してご利用ください!